早速リハセンへ電話。

そして予約。


(リハセンとは、リハビリテーションセンターの略で、知的障害や脳性麻痺や発達障害などを持つ人の支援を行う機関です。

 ※県によって違うかも?)








前、町の保健師さんを通して

発達心理の先生と面接を予約したときも

そうだったけど、



私は面接日が決まると

それまで抱いていたモヤモヤの葛藤がなくなり、

先生に会えるのが楽しみになる性質のよう。




てことで、いざリハセンへー!





初診は発達障害を専門としている

小児科のA先生でした。




キョウタは部屋にあるオモチャで遊び、

その間、先生と私でお話をしました。


・団体行動はいまだに苦手なこと

・兄弟ゲンカが絶えないこと

・物事を受け入れるまでに人より時間がかかること

・よくすねること

・行動が激しいこと


などを伝えてみる。





すると、先生がキョウタの特徴として

「感情の一方的さ」を指摘。


この、「一方的」という表現に、

私はものすごく納得。



感情が一方的だから、

思い通りにならないことがあると、

キョウタの気持ちがすぐつまづきやすく、

すぐすねる、ってこと。



ほうほうほうほう!!

そうかー!「一方的」って言うんだ!

なるほどーー。




ほかにも、先生は色々アドバイスをくれて、

ほぐれるほぐれる私の心。




そして,

今はまだはっきりと言えないけど、

【広汎性発達障害】と【ADHD(注意欠陥多動性障害)】

の疑いがある、とのことでした。





疑いとは言え、

この診断を受け、


私がまず思ったのは




「やっぱりー!だから育児が大変だったんだーーーー!」










ちょっと前の私は、

診断されることにビビッていたけど、

いざ診断されると、

スッキリもスッキリ。



キョウタの育児でいっぱいいっぱい大変だったことの

理由はソコだったんですねーーーー!という、


ずっと探してた答えに巡り合えたような、

安心感のような、


「ものすごくショック!!!!」

というような感情とはまるで正反対の


明るい感情でした。






理由がわかれば、

対処法もわかるわけで。


しかも専門の小児科の先生という

強力な味方を得たという大収穫もあり。













ビビッていた、ちょっと前の私に大声で言いたい。










ビビること

ないよーーーう!!












そして帰りは2人で回転ずしへ行き、

美味しくお寿司を食べ、帰ったのでした。








**************************

ランキングに参加しています。

押していただけたら大変うれしいです。

にほんブログ村

**************************

コメント

 コメント一覧 (5)

    • 5. ごっちゃん
    • 2020/10/16 10:50
    • ここまでよく頑張ってこれましたね。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. ゆみゆみ
    • 2016/09/15 09:58
    • 先程メッセージを送らせて頂こうとしたのですが、送信半ばにして悲しいことに全文消えてしまい、あまりにがっくりしてしまい、こちらのコメントにしました。
      時々ブログ拝見させて頂き、時にほっこり癒されています。
      私には持ち合わせていない、ムラ*ナカさんのおおらかな所とポジティブな所がとてもうらやましいのと、息子さんへの愛情がひしひしと伝わってきます。
      私は5歳と3歳の男の子を育てています。長男が来年小学校へ入学するのですが、その前に療育へ通ったほうがよさそうなんです。
      診断はついていなのですが、ADHDの傾向があるようです。
      また一部学習障害の心配があり、文字や絵を描くことがどうやら苦手のようです。
      親として出来る限りのサポートをしてあげたいと思うし、たくさんの笑顔と自信を作ってあげたいと思っています。
      でもやはり私自身もやもやした感じと、漠然とした不安などがあります。
      ムラ*ナカさんのブログを読ませていただき、少し元気を分けて頂けたらと思っています。
      またぜひ訪問&コメントをさせてください。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. まんまる。
    • 2015/02/25 22:36
    • お邪魔致します。
      うちの長男も、診断された時、同じように思いました!
      病院の方たちは、私がショックを受けているのではないかと、慰めるような優しい対応をしてくださったのですが、私としては、「やっぱしそうだったのか!これで安心。」という感じ。
      とても共感しました。
      またお邪魔させてください(^_^)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. ナツ
    • 2015/02/23 11:50
    • >RISHUANママさん
      コメントありがとうございます。
      おぉーーー!「一方的」ワード!
      これって、妙に納得できますよね。
      次女ちゃん、すごい!!
      小さい子特有の宇宙語を翻訳できるなんて。
      やっぱりきょうだいって親には見えない
      絆があるのかなぁ。
      なんか嬉しいですよね。
      これからもゆるーく♪
      お互いがんばっていきましょう^^
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. RISHUANママ
    • 2015/02/22 16:01
    • このブログ
      物凄く、共感しました!
      うちの息子も、同じだからです!
      心理の先生に言われました
      「一方的」と。
      私も、絶望より、そうだったんだ!
      って、むしろ希望が見えました!
      他のブログも拝見しましたが、やはり一番の理解者は、兄弟かもしれませんね!(笑)
      わが家には、長女、6歳、息子4歳、次女3歳といますが、姉もですが、次女すら、息子の通訳ができるんです!(笑)
      もうすぐ年中になる息子ですが、未だに私には宇宙語に聞こえたりします。
      話せるようにはなってきましたが(笑)
      息子に言われた事が分からなくて、頭に?
      が浮かんでいる私に、次女が、「喉かわいたって言ってるよ」
      って教えてくれたとき、次女すげー!(笑)
      と思いました(笑)
      お互い育児など大変ですが、ゆるい感じで頑張っていきましょう!
      ずっと応援してます!
      ブログも楽しみにしてます!(*´∀`)♪
      長文失礼しました(*´∇`*)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット