溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ12歳・あまのじゃくアイキ10歳
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ



ドラえもんの単行本のおすすめ巻のご質問を
いただきました^^

ドラえもんが好きすぎて回答文が長くなりそうだったので
記事にしてお送りしたいと思います。

(趣味記事は、アクセスがガクッと減るけど気にしないで行くよ!!w)


これから1



(※表紙はいちいち描いています)

これから2


これから3



これから4



これから5



これから6



これから7



これから8


話したりないけど、明日になりそうなので
ひとまずこんな感じで!

きっと質問してくださった方も、
ライトな返答を待っていただろうに、
こんなヘヴィーな濃さで返されても…と
思っていると思います(えへへ)

すみません!



あと、私は単行本の表紙が大好きなので、
ジャケ買いならぬ、表紙買いしてもいいかも。
中身のハズレはないので♡



ここでてんとう虫コミックス全巻の情報が見られます☆
表紙見るだけでも楽しいですよ~♡




* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
また行きたい!!夢の国!!


アイキの描くドラえもんがとんでもねぇので見てほしい


推しと推しが一緒にニュースになった話

* * * * * * * * * * 


前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
お子さんとの素敵エピソード…
かわいいですねぇ。

そして全国の仕上げみがきがんばってる方たち!握手!
めんどくさいですよね!握手!
がんばろう!握手!



登録するとラインに通知が光速で届きます
ラインで
ぜひ登録してね!
罫線

 NEW ライン絵文字 発売中 

ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (11)

    • 11. りん
    • 2021/10/20 10:59
    • ラムカナさんのブログいつも楽しく、爆笑したりクスクスしたり、時に涙あり拝読しています!
      ドラえもん好きだけど、本では読んだことがなかったから、参考にしたいと思います!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 10. さちのおなか
    • 2021/10/18 23:00
    • こんばんは★
      すっごく参考になりました( ´ ▽ ` )
      ありがとうございます♪
      我が家は、スタンプご褒美にドラえもんのコミックなんで、カーテンレールの上にまだ見ぬコミックが
      ずらーっと並んでます(笑)
      ラムカナさんのジャケット絵を見て、
      わ!あるある、うちにもあるぞ!って勝手に興奮しました(笑)

      ドラえもんひみつ道具大図鑑も
      息子達のお気に入りです(´∀`)
      喧嘩するので2冊お買い上げです!

      私が好きなのは、きこりの泉のジャイアンが落ちちゃうやつです!
      あの後どうやって返してもらったのか、
      妄想が膨らみます(笑)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 9. のびママ
    • 2021/10/18 15:10
    • こんにちは!
      以前ドラえもんのおすすめコミックを質問した者です😄こんなに丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございます!
      読み返してからお返事してくださるとのことで、ラムカナさんに迷惑な質問をしてしまったかなと少し後悔していたので、こんなに詳しく優しく、ドラ愛に溢れるお返事をいただけて本当に嬉しいです!!!

      そして今日早速、1巻を買ってきました!!
      まずは1巻を読み、これから少しずつ6巻、7巻と大切に揃えていきたいと思います!

      アクセス数が減るとのことですが😅、私は誰かが何か好きなことについて、アツく早口で語ってるのを聞いたり読んだりするのが好きなので、また是非是非早口な愛溢れる記事を楽しみにしています🥰
      今回は本当に本当にありがとうございました!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 8. 茶々
    • 2021/10/18 13:48
    • まさしく子どものころジャケ買いして、45巻全部集めてめちゃくちゃに読みまくりました☺️
      表紙見ればなんの話が入ってるかわかるほどなので、一通りの紹介もわかるわかる!と嬉しくなります。
      ドラえもん、何気に知識をつけるのにすごくいいと思うんですよね。道具に
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 7. 茶々
    • 2021/10/18 13:48
    • コメント途中でした💦
      道具と社会のつながりがわかるようなものが多くて子どもの確かに繋がります。亡命許可証で亡命が何かとかフエール銀行の利子の仕組みとか、、。お好みボックスなんて、まさに現代のスマホで、藤子先生の先見の明に驚かされます!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 6. 茶々
    • 2021/10/18 13:42
    • まさしく子どものころジャケ買いして、45巻全部集めてめちゃくちゃに読みまくりました☺️
      表紙見ればなんの話が入ってるかわかるほどなので、一通りの紹介もわかるわかる!と嬉しくなります。
      ドラえもん、何気に知識をつけるのにすごくいいと思うんですよね。道具に
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 5. そらママ
    • 2021/10/18 12:43
    • 私も子供の頃、リアルタイムでドラえもんを読んでました!
      ラムカナさんのセレクション、一つ一つ懐かしく読ませて頂きました。さすが、珠玉のお話ばかり☺️
      私は個人的には「バイバイン」のお話が、凄く好き
      …というか、ある意味トラウマレベルでずっと頭の片隅に残ってます💦 未だに宇宙のどこかで栗饅頭が増え続けて、宇宙デブリになっているのでは…と気になって仕方ありません😅
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. リマ
    • 2021/10/18 09:53
    • ラム* カナさんよりたぶんひと回りほど年上なんですけど、1〜7巻位までは持ってました。
      昨年息子のために全巻の1話目だけが載ってる本を購入したのですが、懐かしすぎて胸が踊りました。
      原作の絵のタッチや漫画!ならではの面白さは、申し訳ないけど、今のアニメとは違っていて、やっぱり藤子・F・不二雄先生は素晴らしい漫画家さんだったのだなぁ〜と、何十年も経って子どもの頃に大好きだったことを思い出しました。
      帰ってきたドラえもんは、私も大好きな回です。
      不在を噛み締める寂しさの描写が秀逸です。
      長くてすみませんでした〜!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. krhsy
    • 2021/10/18 08:35
    • うちの子達もドラえもん大好きなので、オススメの中から買ってみようと思います❤️
      こんなに語れちゃうなんて、改めて、ラムカナさんのドラえもん愛凄いなぁ〜!!!と思いました!!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. 素敵な情報!
    • 2021/10/18 08:11
    • 家にマンガが鬼滅しかなくて、そろそろ別のマンガも増やしたいと思っていたところでした!ドラえもんならテレビで親しんでるから知らない話でも読めそうです。
      有益な情報をありがとうございました!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. ありがたい!!
    • 2021/10/18 07:40
    • 初めまして^_^
      今、小4の息子が毎日ドラえもん読んでます!
      なぜなら、普通の本の読書がすごく苦手なので、私が大好きなドラえもんを買ってあげたのがきっかけです!
      読んでるなら、漫画でも良し!状態!!
      沢山あって、少しずつ集めてるのですごく参考になりました!!買いに行ってきます!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット