溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ12歳・あまのじゃくアイキ10歳
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ



がっこうが1



がっこうが2



がっこうが3



がっこうが4



不安なことを、
ちゃんと言葉にして伝えてくれることは
ありがたいなぁと思っています。

いつか不安がなくなればいいなと
思うこともあるけど、
アイキの場合は、
しっかり怖がることが
学校への準備のような気もします。

それぞれのペースで
過ごせますように!!

ということで、
新学期スタートでーす!!
ラムカナじゃんけん行くよーーー!!




ラームカーナじゃーんけーん、




じゃーーんけーーん






























ぽん!!






じゃんけん

私はチョキを出しましたー。


勝ったあなたはシルベーヌ1箱分のいいことがある予感!

あいこのあなたはヤングドーナツくらいのラッキーがあるかも!

負けたあなたも蒲焼さん太郎くらいの嬉しいことがきっとあるはず!



それではみなさん、気を付けていってらっしゃーい☆

* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
キョウタ小3、アイキ小1の夏休み明けは
渋ることなく行けたんだなぁ~・・・(懐かしい)



どっちだろうね。


コミュニ屁ーション

* * * * * * * * * * 


前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
楽しいことがたくさんある3学期になりますように!!


登録するとラインに通知が光速で届きます
ラインで
ぜひ登録してね!
罫線

 NEW ライン絵文字 発売中 

ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (28)

    • 28. しろくま
    • 2022/01/14 22:42
    • 怖がることが準備

      名言だと思いました!
      小1息子を毎日付き添い登校して教室まで送ってます。冬休み後半は荒れて、今までになく不安定で心配でしたが、朝は普通に起きて登校中。
      準備してたんだなーと振り返れました😊いつも元気もらってます。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 27. ともち
    • 2022/01/12 21:44
    • ブログ、最初からずーーーーっと読んでいます!!いつも 温かくて優しくて、ゆるりとしたスタンスで子供達を見守られていて素敵だな。。と思います!!1つ質問なのですが…
      学校で私の子供は(6歳2年生)片付けができなくて机はぐちゃぐちゃ、ノートを取るのが苦手で、先生に書きなさーい!と何度も言われる。出来たり、出来なかったりを繰り返しています。こんな時、どんなゆるり考えをお持ちですか?そして どう伝えますか?むしろ、気にしない!とか…
      初めてのコメントで、こんな質問を書いてしまい 申し訳ありませんが、答えて頂けると幸いです💦宜しくお願い致します。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 26. おてもやん
    • 2022/01/11 12:30
    • チョキ✌であいこでした〜。なんかあいこが嬉しかったりするワタシ…うひひ。
      アイキくん、がんばらないくらいでちょろっとの勇気で気持ちと相談してね。アイキくんの想いが一番大事。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 25. きのこのこのこ
    • 2022/01/11 12:01
    • 我が家は中3で不登校、現在高1で付き添い登校です。ただ、通信制なので毎日じゃないのが辛うじて救いです。
      登校前日は元気で、当日になるとめまい・吐き気・頭痛と、体調不良のオンパレード。
      行きたいけど行けないと本人は言うので、私が付き添って行けるならいくらでもお付き合いしますよ!とドンと構えてます。
      母の息抜きも必要ですので、美味しいケーキでも食べて頑張りましょう。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 24. めい
    • 2022/01/11 10:12
    • いつも楽しく拝見させていただいてます!
      ラムカナさんの絵が大好きです☺️
      長男が小1なのですが、アイキ君と同じように学校が怖いと言ってなかなか学校行けずにいます。
      今日から学校だったのですが、泣いてしまい私も疲れてしまって休ませてしまいました。。
      去年の夏頃から通学班で通えず、個人的に学校まで送っています。
      本人も行かなきゃ、とは思ってるみたいで先生やお友達にも会いたいみたいです。
      私も少し疲れてしまって、無理やり行かせるのもしたくないですが仕事もあるので無理やり学校に連れてくことも多くて。何が正解なのかわからなかったのですが、ラムカナさんのように広い心でみてあげたいと思います。
      記事をみて少し元気が出ました!ありがとうございます!
      これからも更新楽しみにしてます☺️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 23. はな
    • 2022/01/11 10:08
    • やったー!負けたけどいいことありそー!
      2人いて学校も幼稚園も行ってくれなかったけど、まぁいーや!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 22. ぺれ
    • 2022/01/11 09:52
    • 蒲焼き太郎、やった~🙌

      我が家も始業式から付き添い登校に涙の別れ、忘れ物をして落ち込んで登校する長男と盛り沢山でした😩
      ラムカナさんのように大きな気持ちで寄り添えたらなと反省反省の毎日です💦
      せめて帰ってきたら褒めてあげよう!

      本当に、しっかり怖がる事は準備に繋がりますよね。
      スモールステップを忘れず、私も頑張ります!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 21. わらびもち
    • 2022/01/11 09:44
    • アイキくんの行きたくない…なんか不安…なんか怖い…って気持ちすごーくわかります!
      私自身、幼稚園から小学校4年くらいまで(結構長い)、言葉で表現できないけど、なんかモヤモヤ不安感があって行き渋りしてました。
      いざ登校してしまえば教室で過ごすこともできるけど、毎朝不安定でしたね〜…
      いじめがあったわけでも授業が嫌いとかでもないんですけどね。
      なんか自分でもわからないけど、ツラかったのを今も覚えてます💦
      うちは共働きだったし、何より母がめちゃくちゃ厳しい人だったのでお尻叩かれながら、引きずられながら登校してましたけど…(笑)
      今なら虐待って思われるスゴい光景だったな😅
      ラムカナさんのようなお母さんがよかったとた〜まに思うwww
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 20. ここあ
    • 2022/01/11 09:30
    • 『しっかり怖がることが学校への
      準備』納得です!!

      うちの子(4年、付き添い登校)も、昨日は「学校ヤダ」「明日は休む」と泣いていました。
      私ももう慣れたので( ˊᵕˋ ;)「そんなに嫌なんだね」「行けたら行けばいいんじゃない」「またちょっとずつでいいよ」と言いました。
      まだ行けていませんが、そのうち「ちょっと行ってみようかな」と、きっと1時間位は行けるハズ!?今日は初日だし仕方ない!天気も悪いしなぁ( ˊᵕˋ ;)
      ちょっとでも行けたら花まるです。
      今年も焦らず我が子のペースでやっていきます!


    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 19. tomo
    • 2022/01/11 09:23
    • わーい!勝ちましたー!
      シルベーヌ1箱ゲット✨

      新学期始まりましたね!
      うちの繊細娘も休み終わりから毎日頭痛を訴えてますよ〜。

      それでも6年生になり、登校渋りも減り、精神的な不調も減り、だいぶ気持ちの波が穏やかになってきました。

      アイキくんも、成長や経験と共に少しずつ不安感が減っていくと思いますよ〜!

      マイペースでいきましょうネ!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 18. さちのおなか
    • 2022/01/11 09:22
    • グーーー✊!!!!
      やったーー!!!!!!!♪♪♪♪♪♪
      ( ´ ▽ ` )

      今日は冬休み&正月休みのない主人の為、長ーい冬休み_:(´ཀ`」 ∠):からの連休明けで、子供達を送り、帰宅して燃え尽きて
      ラムカナさん見よう…。と開いたら
      勝ちました〜☆
      気分復活!(笑)単純(笑)

      私母は、小学校新生活への重圧に負けそうです!
      ラムカナさんの5往復のこと
      幼稚園と小学校の送迎で午前中が終わること(笑)
      これから始まる送迎祭りは、私だけじゃないんだ!
      と思いました!!!
      頑張れ私!!!!

      ラムカナさんも、たくさんストレス発散して無理のないようお過ごし下さい☆

    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 17. ぶぅちゃ
    • 2022/01/11 09:21
    • 我が家の下の子も
      また不登校になりつつありです
      6年前の中学3年間の不登校歴、高校は皆勤賞(楽しかっらしい)、専門学校の今、就活でカベにぶつかり不登校気味です
      休みたかったら休んでも良いけど診断書が必要なので病院へ行きたいのですが、それすらも拒否で困ってます、、、(T_T)
      まぁ私も学校が苦手でしたので気持ちは分からんではないけど、、、病院行ってくれ(泣)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 16. みちこ
    • 2022/01/11 09:12
    • パー出しました(* ´ ▽ ` *)✋

      次はヤングドーナツ🍩💕
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 15. カピバラ
    • 2022/01/11 09:06
    • じゃんけん🖐️蒲焼き太郎ww
      良い一日になりそうです\(^o^)/

      私もラムカナさんのように素敵な
      太陽みたいなママになりたいです☀️

      いつもブログありがとうございます♪
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 14. 峰 冨士子
    • 2022/01/11 08:52
    • アイちゃん、言葉に出来て伝えられてエライ~
      伝える→お母さんからアドバイスもらう、で心の準備が出来るんですね。
      うちの小4も、夏休み明けから様子がおかしくて、学校を嫌がるようになりました。
      我が子はネガティブワードを学校でも声高に発しまくってるらしく、寝る前にも言います。(ちょっとトラブル起きたり)
      学校ではお友達に迷惑なので我慢出来たら、ママに全部ぶつけていいよ受け止めるから、と伝えてます。
      「そうだーそうだー学校なんてなくなっちゃえ~」なんて軽い感じで共感した後、真面目に休んでいいよと伝えても、「それはダメだよ」と休めないタイプです。(休むほどじゃないと言ってます)
      他にどんな声かけあるかな…ラムカナさんならどう対応しますか?
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 13. るーママ
    • 2022/01/11 08:36
    • 我が子……不安ながらも何とか…学校に到着。

      自分の教室には行けないですが、よく頑張りました
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 12. リマ
    • 2022/01/11 08:35
    • うちの子も学校嫌だ〜!一日中家でゲームしときたい〜!と昨日はグズグズ言ってましたが、相変わらずの薄着で登校しました。
      皆さん、長い冬休みお疲れ様でした〜!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 11. りりぃ
    • 2022/01/11 08:28
    • 勝ったー!!
      良いことあるかも(*^^*)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 10. Kotori
    • 2022/01/11 08:26
    • 勝ったー💕
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 9. こまる
    • 2022/01/11 08:25
    • おはようございます(*^^*)
      グー!って思ったけどラムかなさんのチョキと笑顔がふと頭に浮かんでチョキー(笑)でアイコw

      心の平穏大事ですよね

      不安をしっかり伝えてくれるのはありがたいですね😊
      私も不安が不安を読んで泥沼化しやすいので
      こんなときはこうしたらいい
      って解決策がある程度あるとそれだけで安心できるのでお母さんがそういう声かけしてくれるのは嬉しいなと😊
      自身への言い聞かせにもなりますしね💦
      焦ったら余計しんどくなるし😥

      今週もゆるっといきましょう(*^^*)👍️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 8. のびママ
    • 2022/01/11 08:23
    • シルベーヌ1箱分のいい事、いただきました!!

      ラムカナさんが優しいからアイキ君も学校に対する不安を言いやすいんですね🥰
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 7. きなこもち
    • 2022/01/11 07:54
    • 『心の安定を第一に』
      今まさに そうしている私としては、
      この言葉をよんで、
      改めて『うん!大事なことだ!大事に優先して大丈夫だ!』と背中をさすってもらえたような気持ちになりました。
      明日、明後日と、軽度知的障害を持つ長女が、
      高校受験です。
      本人的に緊張を実感すると、
      腹痛や喉の辺りが詰まったような違和感を感じる長女です。

      なので、少し前から追い込みの勉強は求めず、
      試験の流れの確認と、
      長女の1番の長所である明るさと笑顔が遺憾なく発揮出来ることを第一に過ごしています。

      あとは、『一生懸命生きてきた』という気持ちを込めて 明日、明後日、送り出したいと思います(*´꒳`*)

      もちろんもちろん受かってほしい…!!と思うけれど、
      まずは無事高校受験まで迎えられたことを感謝したい気持ちです(*´꒳`*)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 6. さっち
    • 2022/01/11 07:54
    • 蒲焼太郎さんくらいの良いこと!?
      十分!それで十分、ラッキーじゃないですか!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 5. るー
    • 2022/01/11 07:51
    • チョキであいこー✌️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. pu
    • 2022/01/11 07:47
    • ぐー♡

      我が子はぐずぐずしながらも行きました^_^
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. ちーのすけ
    • 2022/01/11 07:37
    • 大丈夫です!
      うちの子も学校行き渋りありました・・・
      なんなら幼稚園の頃から・・・
      どーんと構えていたら、いつの間にか無くなりました。
      今やそんな息子も高校生。

      未だに行きたくないなぁというときら腹痛にはなりますが、自分で消化してます!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. あ
    • 2022/01/11 07:17
    • 8年間高校卒業まで皆勤賞を取り続けてきた私でも、学校の前日は必ずお腹痛くなります。
      学校初日ってほんとドキドキしますよね、、。
      無理せずに楽しい日々を過ごせますよに!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. まる
    • 2022/01/11 07:08
    • やったーー!!
      シルベーヌGET!!!

      今年も一年、ラムカナさん家族にとって
      素敵で楽しい日々になりますように!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット