溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ12歳・あまのじゃくアイキ10歳の
育児日記や、自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ
コンビニに行った時の話…






強ぇ。
そして、アイキの考え方は目からウロコでした。
私、子どもの頃から毎日「誰かと服が被ったらどうしよう」と
すごい心配していた子なので(今もですが)、
被ったことで「同じものが好き」と捉えるなんて、
なんて豊かな考え方なんだろうって衝撃を受けました。
キョウタは相変わらずでしたw
* * * * * * * * * *
・よかったらコチラも読んでみてネのコーナー・
小1の時もこの通りです
2人のファッションポリシー
* * * * * * * * * *
★前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
みなさぁぁぁぁぁぁん…!!(涙)
一緒に喜んでくださり本当にありがとうございます。
キョウタの昔の記事も読んでくださったうえで
一緒に成長を感じてくださるかたもいて、
もはや親戚なのではないかと!!!!!!
ありがとうございます。本当に。
答案は額に入れて飾ります♡
★登録するとラインに通知が光速で届きます

ぜひ登録してね!
↑ ライン絵文字 発売中 ↑
コメント
コメント一覧 (16)
尊い考え方からのオチ!!心得てますね〜ww
すぐにポチッと読者登録しましたー。
これからも頑張ってください。応援しています❤️
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
やはり気まずく、すぐ立ち去りますね...w
あと少し違うんですが
私も旦那も基本的にその服のブランド
(例えばディーゼル)を着ていたら
その日はディーゼルに入りたく無い...と
躊躇してしまいます(^^;
本音はめちゃくちゃ見たいんですが...
なんだろうあの感情w
ラム*カナ
が
しました
うちの小4がスポーツチーム用のリュックを選ぶ際に『〇〇君と同じのにする!』と言った時に『真似っ子なんてやめときよ〜!』と止めてしまったのを思い出しました。
店頭ですったもんだ、結局それを買って子どもは機嫌よくしていますし、同じのを持ってるお友達も、一緒だね〜って嬉しそうでした。
被るのを気にしてしまう価値観を押し付けてしまわずに、良かったなと思える出来事でした。
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
アイキくんの発想、素晴らしいですね!
キョウタ君は気持ちいです!!!
私は恥ずかしくなっちゃいますね(*´-`)
ぎょ!っとして逃げます(笑)
昔若い頃。
友人と買い物中、友人がトレーナーを買い、
さんざん可愛いー!とか似合う!とか
2人でテンション上がってキャイキャイ♡
して店を出た瞬間、
ご年配の方が同じのを着ていて、
あ…となった思い出があります。
ラム*カナ
が
しました
まだ4歳だったので気まずさは無くて嬉しそうでしたね。
私は服ではなくて同じ車(量産型ですが珍しい色なんです)を見かけると「おー、生き別れた双子の兄が!」と思います。
ラム*カナ
が
しました
さすがに数人のお母さんと福が被ったら恥ずかしすぎるので😂
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
しかも相手が若い子だったりすると、何だか申し訳ない気になったり( ˊᵕˋ ;)
でも、UNIQLOや無地の物なら…本人達は気まずいけど、周りはあまり気付かないかな~☆
柄物とか目立つ洋服で被った時は小っ恥ずかしいので( ˊᵕˋ ;)学校行事などにはなるべく着て行かない様にしてます。
顔見知りのママと一緒だった時は、気まずさを消すため「おソロだね」「気が合うね」などと声を掛けちゃいます(*^^*)
ラム*カナ
が
しました
打ち合わせして、同じお洋服になるようにしてたりとか。
大人になると、なんとなく、気まずく感じますよねー。
でも、仕事でも私服でも、基本UNIQLOで生きてるので、もう、気にしない方向でいきます(笑)
ラム*カナ
が
しました
あいきくんの考え素敵すぎる(*^^*)✨
そしてきょうたくん最強!(笑)
確かにそれ!うちの長男も似たようなこと言ってたな(^-^;
でも被らなくて良かったーΣ(・ω・ノ)ノってシーンが小学校のイベントで何度かありました(^-^;
着ていこうとおもってやめたとか、実際鉢合わせなかったけど持ってるお気に入りTシャツとか…を着用していた
「お父さん」を見かけたこと数回
もう同じ服着てるママさんと会うより落ち着かなさそう…着てこなくて良かったー(|| ゜Д゜)
と背筋が寒くなったことが数回(笑)
一応UnisexなTシャツだったんですけどね
このシリーズのTシャツに限っては男性と遭遇すること数回(^-^;
ちなみに長々書いちゃいましたが
今でこそUNIQLOとかをよく愛用するのでそういう服の時はあまり気にしないようになりましたが私も被るのすごく苦手でした(いや、ですか(笑))
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
子どもの服では、しまむら被りとか!!
出かける時は奇抜なカラーやデザインを
着るようにしているので
(背が低いのでどこにいても目立てるように…)
それでも被った時はなんだか嬉しみです!!
ラム*カナ
が
しました
気にしないのが1番なのかもですが。
なんとなく私も避けちゃう方でした。
アイキくんの考えかたには、
いつも学ばされます。
ステキだわー💯
ラム*カナ
が
しました
小物ならばかぶっていてもさほど気にはならないのですが着ているものなどはやはり面積が広いからなのか気になります💦
キョウタ君とアイキ君の考え方に脳内をチェンジしたいですー!!素敵で最強です✨✨
ラム*カナ
が
しました