溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中1・あまのじゃくアイキ小5
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ


先日あった
東海道新幹線の停電に
遭遇した話をかいています。


第1話はこちら

前の話はこちら




新幹線の見合わせで、
その日のうちに帰れるのか
定かではなかったけど、
とにかくホームに行くことに。

とうかいどう3-6





とうかいどう4-1



とうかいどう4-2



とうかいどう4-3




とうかいどう4-4

ただでさえ確実に乗れる情報などないまま
みんな半信半疑でホームにいる状態で、
急に降り注いだ情報でした。

でも、ちょっと聞き取りづらかったのと
どういう意味で発信してるの?とか
一体どう行動するのが正解なの!?とか
ホームにいる人たちは迷走しました。
私たち家族も「え?え?どうすりゃいいの?」
とザワつきました。


が、


とうかいどう4-5

急いで23番線に並び直しーーーー!!

もう、そのあとすぐ23番線は長蛇の列でした。


とうかいどう4-6


>>続きます。


* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
今年も紅白楽しみだなー

またこんな写真撮りたいよ

* * * * * * * * * * 


前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
ありがとうございます!
今回、このような事態に遭遇して、
めちゃくちゃ経験値が上がったなーと
感じています…!



登録するとラインに通知が光速で届きます
ラインで
ぜひ登録してね!
罫線

 ライン絵文字 発売中 


ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. こまる
    • 2022/12/27 09:24
    • 手に汗握る緊張感続きの今回のお話
      無事お帰りになられているからまだ安心してみれるはずなのに毎回次作にドキドキです😫
      待ってる間も立ちっぱだし

      判断の早さは運を左右するってホントありますよね💦

    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット