溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中1・あまのじゃくアイキ小5の
育児日記や、自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ
絶賛連載中『LINE Monary』さんでの漫画、
第7話が公開されました!
(全8話なので、あとわずか~)

在宅だからこそできている
節約ポイントを描いています。
今回は中学生の塾代を浮かせるお話し。
浮かせる、っていうかなんていうか。
チラ見せ…

ここから飛べます。
こちら
★スマホから見られるサイトです
★LINE Monaryと友だち登録後マンガが見られます
もし、エラーになってしまう方は、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この方法でお試しいただければと思います…!!!
お手数おかけいたします!!!!!
(この手順を教えてくださったハムちゃんさん
ありがとうございました!)
お詫びに今週も、
今日の私を送ります。

昼食作りが課される長期休み。
ひみつ道具のグルメテーブルかけが
欲しいです。切実です。
もう春休み突入しているご家庭も
ありますよね。
がんばりまっしょーーー!
* * * * * * * * * *
・よかったらコチラも読んでみてネのコーナー・
小学校時代はとにかく漢字を
二人三脚でがんばりました
* * * * * * * * * *
★前記事に拍手ありがとうございます!
子どもたちが小さいころはEテレの『すくすく子育て』
を毎週見ていたのですが、そこで保育のプロの
井桁容子さんもハグのことをおっしゃっていました。
「日本の文化だとハグって照れちゃって、
子どもが大きくなると空いてハグしづらくなるから、
コンスタントに冗談ぽくでも「ぎゅー!」みたいな
感じで息子にやってます。」
みたいな感じな内容でした。
なので、私も握手の他に
キョウタには冗談ぽくおんぶしてもらったり
持ち上げてもらったり、そんな感じに
やったりしています(^^)
あと指相撲・腕相撲もバレないスキンシップに
なっておすすめ!w
★登録するとラインに通知が光速で届きます

ぜひ登録してね!
↑ ライン絵文字 発売中 ↑
コメント
コメント一覧 (2)
前回のとあわせて今からまた読み直し
実はハムちゃんさんの方法にたどり着いてはいたんですがその方法でも途中で
お友達登録してください
って出られ
登録しとんじゃー😱
って思わずスマホを投げたとか投げなかったとか笑
こればかりはLINEネーさんに直々に言わねばと思ってたら問い合わせ先迷子になって諦めてた次第😅
でも無事見れたし!今日のラムかなさんも楽しめたので問題なしですが👍️
余談…
うちは大降りに手を広が
ガシッと抱き合い
背中をオットセイの拍手バリにパンパン叩き合うハグを良くやってますw
背中をポンポンされるとなんかモヤーっとしたときスッキリするので叩いてもらってたらそこから進化?w
そのまま相撲取り出したりといろいろやってますw
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました