溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中3・あまのじゃくアイキ中1
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ


お願い
LINE通知の機能終了に伴い、
新アプリから
更新を受け取っていただけると
嬉しいです!
アプリ

けいせん1

最初の話はこちら


2話目はこちら


3話目(前の話)はこちら





ききゅう3-5



ききゅう4-1



ききゅう4-2



ききゅう4-3



ききゅう4-4



ききゅう4-5



ききゅう4-6



ホントにね、
下から見る30mってそんなに高く見えないんだけど、
実際飛んでる30mはめちゃくちゃ高く感じるんですよ。
なので、私は無意識に何度も「キャー」と発していて(動画見返したらずっとキャーキャー言っていた)楽しいながらも高さにビビっていたのですが、スタッフさんの余裕なこと余裕なこと…!!
さすがです~~~!

今回ワイヤーで繋がっている30mでもすごかったのに、
この日は、近くの空にたくさん気球が飛んでいて、
ワイヤーなしで地上100m?それ以上?(お聞きしたのに忘れてしまった…)
の高さにいるんだ…!?!?すご!!!!!
ってなりました。

気球を愛する皆さまの熱量とか度胸とか愛情とか、
そんなこともたくさん感じる時間になりました。

たぶん、小さい頃の「気球に乗りたい」という憧れは、
すごく高い所を移動するイメージだったとは思うんだけど、
私は今回のワイヤー付き30mでじゅうにぶんに満足です🎈✨

栃木市熱気球クラブの皆様、ありがとうございました!

皆様も機会があればぜひー🌥!



* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
やさし

何持ってく?

* * * * * * * * * * 


前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
高い所好きな私でもちょっと怖いと思ったことを考えると、
高所恐怖症の方には厳しいですよね…!
読んでくださりありがとうございます!!


罫線

 ライン絵文字 発売中 


ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (5)

    • 5. デコレ
    • 2024/09/12 09:06
    • すごーい、いいなぁ私も乗ってみたいな。
      以前中居くんが気球降りる時が想像と違って激しくて怖かったって言っていたのですが、どうやって降りていくのですか?
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. さちのおなか
    • 2024/09/12 08:51
    • おはようございます!
      本当に、私もロープで30mだったのですが、
      浮いた瞬間、
      完全無防備な感じと、ロープ切れたらどうしようとか、籠の底抜けたらどうしようとか、
      カラスが気球つついたらどうしようとか、
      無駄な不安が溢れてきて(笑)
      高いところへっちゃらですが、なぜか終始ぎゃーぎゃーしてました!
      しかも、スタッフさんが、大丈夫、大丈夫、安心してねージャンプしても大丈夫だよー切れないよー
      なんて冗談言うもんだから、
      子供達が本気にしてぴょんぴょん(笑)
      私ぎゃー!

      でも、あの早朝の澄んだ空気と景色。
      なかなか体験できない気球。
      最高です!
      全国の気球の方々、ありがとうございます!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. tomo
    • 2024/09/12 08:47
    • 気球に乗ってどこまでも!
      懐かしい〜✨
      今の子は歌わないのかしら?
      我が子たちから聞いたことないです。
      我が家のアイキくんと同級生の息子もスンスンしてます💦
      基本部屋に閉じこもってますが、時折母の膝に乗ってきたり、ゲームやろ〜って甘えてきたり。
      男子の思春期こんな感じ?
      娘とは違って面白いです。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. ジロ子
    • 2024/09/12 07:17
    • 時にはなぜか大空に
      旅してみたく なるものさ
      気球に乗って どこまでいこう
      風にのって 野原をこえて
      雲をとびこえ どこまでもいこう
      そこになにかが まっているから

      そこにはアイキくんのキラキラとスタッフさんのすごい体勢があったんですね。
      確かに守られている高いところは平気だけど、すき間が目立つ観覧車とか怖いですw
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. もも
    • 2024/09/12 07:15
    • 私も気球に乗ってみたいんです〜🎈とっても羨ましい😍
      なのに、主人は繋がっている紐が切れたらどうするの!?!?と言い首を縦に振ってくれません😂
      いつか乗ってみたいな〜🍓

      私も先日、那須にあるつつじ吊り橋と言う所へ行ってきたのですが高いところ+吊り橋なので揺れて揺れて若干足がすくみました🫨私も高所恐怖症ではありませんが高いところは風も感じやすいですよね🌪️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット