溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中3・あまのじゃくアイキ中1の
育児日記や、自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ
こちら
の続きです。
見つけたーーーーー!!!!!
ということで、
最初の話、わけわかんなくってごめんなさい。
間違ってアイキが食器をゴミ箱に入れてしまった話でした!
100均の食器なんだけど、ずっと子どもたちが使ってるもので
思い入れもあったのでどうしても手元に戻したく奮闘しました。
間違ってゴミ箱に入れられた食器は、
さぞ怖かったろうなと思って、つい擬人化して描きたくなったのでした。
ゴミ回収前に気付いて本当に良かった……!!!
ぼーっとしてると食器を捨ててしまうことってあると思うので(あるよね?)
皆様もお気をつけてくださいね~!
>>最初から読む
* * * * * * * * * *
【お知らせ】
小学館の子育てウェブサイト『HugKum』さんで
インタビュー記事が掲載されています!
読んでいただけますとうれしいです✨
* * * * * * * * * *
・よかったらコチラも読んでみてネのコーナー・
寝ぼけ眼も色々あやうい
紛失と言えば、キョウタと私なんだけどね
* * * * * * * * * *
★前記事に拍手ありがとうございます!
↑ ライン絵文字 発売中 ↑
コメント
コメント一覧 (14)
ラム*カナ
がしました
その場を離れて30分後に気付き、店舗に連絡して塩まみれのスマホを回収しましたwww
ラム*カナ
がしました
ラム*カナ
がしました
お皿ちゃんの擬人化可愛過ぎて…‼︎
色んなもの擬人化したら、大切に扱ってゴミ減りそう( ¯꒳¯ )❤︎
我が家は、矯正のマウスピースを子供がティッシュに包んで机に起き、食後そのままゴミに出したことがあります…
洗おうと思ったらなくて、もしかして‼︎とゴミステーションでゴミ漁りしました( ; ; )
5万円は捨てられねぇぇぇと死に物狂いで探しました。
そしていましたᕙ( 'ω' )ᕗ
お互い間に合ってよかったです〜
生きた心地しませんよね!笑
ラム*カナ
がしました
私はリモコン捨てた…😭
ラム*カナ
がしました
再開の瞬間、涙出ました(笑)
ラム*カナ
がしました
あと、平日朝でもちゃんといただきますと言って食べ、食べたら食器を運び、カップくんの顛末を聞いたら、ありがとう!ごめん!と言えるアイキくん、中学生という、一番そういうの言いたくないお年頃だろうに偉い✨️と思いました。育ちが良いってこういうことですよね。
ラム*カナ
がしました
私も昔は常習犯でした。小さいスプーンやフォーク紛失の
ラム*カナ
がしました
ラム*カナ
がしました
ラム*カナ
がしました
持ってかれる前に見つけれて良かったです…!👍
擬人化されたコップさん、可愛かったです。
ラム*カナ
がしました
息子達も小さい頃やってたな。
離乳食用のスプーンやおやつ用の器がなくなってたりしたな…
流し台じゃなくてゴミ箱にポイしてたんだろなぁ(笑)
そして気づかずに捨てた私😂
ラム*カナ
がしました
旦那さんが多忙過ぎたときに、疲れ過ぎてたのか箸を捨てたり、スプーン捨てたりしてました(笑)
箸は救出できたけど、スプーンはそのまんま回収されちゃいました〜
コップ回収できて良かったですね♪
アイキくんもお疲れかな⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ラム*カナ
がしました
ゴミステーションから持ち帰るのは大変だったでしょう
お疲れ様でした
ラム*カナ
がしました