溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中3・あまのじゃくアイキ中1
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ


お願い
LINE通知の機能終了に伴い、
新アプリから
更新を受け取っていただけると
嬉しいです!
アプリ

けいせん1










キンプリ3-6
せっかくならうちわ作りも
楽しみたいと思いました。



キンプリ4-1



キンプリ4-2
感謝を伝えようとしたら文字量が爆発しました。



キンプリ4-3



キンプリ4-4



キンプリ4-5


ちょっと今回も宇宙へ行ってきます。





うちわ作られたことある方いらっしゃいますか?
私、素人なもので作り方を検索するところから始まりました。
100均で材料が揃うってんで売り場を見てみると
うちわの材料が豊富~!!
ラメラメな紙もたくさんあって楽しくなりました✨

ただ、ラメ紙と白だの黒だのの紙を重ねて作る方法を最初に見たのですが、
私の性格上、すごく雑な仕上がりになる予感がしたため、
今回は普段使っているクリスタ(イラスト制作ツール)で
全部手描きして印刷して切り貼りして…の方法を取りました!

うちわ用のアプリもあるみたいですね~!
色々楽しそうな世界だな、とわくわくしました。

源さんもWANIMAもそれぞれの世界観があり、
私はそのそれぞれの世界が大好き!
なのでアイドルのライブの楽しみ方はTHE初心者で
うちわ文化もドキドキ初体験でしたが、
推しに気持ちがダイレクトに届く方法って
すごいな~~~~~!って改めて感じた日になりました。


>>続きます


* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
前回も宇宙に行った

手間がかかる料理はとんと…

* * * * * * * * * * 


前記事に拍手ありがとうございます!



罫線

 ライン絵文字 発売中 


ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (7)

    • 7. いのうえまり
    • 2024/12/21 18:53
    • わわわかりすぎる!!
      私も40代でうちわ初めて作りましたが、
      「〜して」が恐れ多いっ…!!!となり、
      感謝を伝えるありがとうになりました。
      これからまたライブに行くのですが、
      うちわ、やはり「ありがとう」にしたくて☺️
      ラムカナさんの実際のとは違うとのことでしたが、
      毎分毎秒っていうのすごく素敵ですね✨
      真似しちゃうかもです!すみません!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 6. しゅ〜
    • 2024/12/21 00:30
    • STARTOのライブで毎度うちわ作りしています👍🏻💕
      「〇〇して」系や「名前」、最近は公式グッズとして販売される顔うちわにストーンを載せた「デコうちわ(※反射するので会場外用)」を作ったりもします😼🌟🌟

      下地に文字の色、縁どり何回するのか、星やハートなどの絵文字はどうするのか、配置はどうしよう、フォントは、目立つかな、見えやすいかな、などすっごく悩みます(笑)

      でも丹精込めて作ったうちわを見て自分のファンだって気付いてくれたり、こちらの「〇〇して」に応えてくれたり、「ありがとう」に頷いてくれたりすると寝不足で作った甲斐あったーーー( ᐪ꒳​ᐪ )💕ってなります(笑)

      そんな私もキンプリとは別ですがライブを控えているのでまたうちわ作成に挑みたいと思います😼👍🏻✨

      アイドルに生かされる日々、さいこうです( ◜ω◝و(و "

      ※専用のアプリで文字や絵文字を乗せてデザインを作り、規定のサイズに設定してコンビニプリンターを使って印刷したらジャンボうちわ(規定サイズ)の大きさそのまんまの原紙を手に入れることができます🤝🏻良かったら活用してみてください💘💘💘
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 5. さちのおなか
    • 2024/12/17 10:48
    • 神な席、羨ましいです!!!
      先日生放送で輝いていましたよね(*´∇`*)
      ラムカナさんを思いながら見ておりました(笑)

      実は私も今年、初うちわ子供達と作りました!!
      コンサートではないのですが、市原隼人さん主演の、美味しい給食と言うドラマ、映画、ご存知ですか?
      娘が味覚過敏で、幼稚園の給食が食べられず、
      毎日お弁当を持って行っていましたが、
      小学校に上がる際に、給食に挑戦出来たらと思い、
      ドラマを見せました(*´-`)
      そしたら、市原隼人さんの素晴らしいコミカルなお芝居や素晴らしい監督さんに魅了され、
      給食が気になり、今では給食が少しだけ食べれるようになったんです!感動です!
      そこで、映画の舞台挨拶なら伝えられる!
      絶対本人に感謝を伝えようと、参戦し、
      一生懸命うちわで作りました(*´∇`*)
      シンプルに蛍光うちわに黒で文字でしたが(笑)
      席も真ん中の方でしたが、近くに来た時にうちわに気付いてくれて、
      しかも近付いて読んでくれて!娘にメッセージまで頂いて!!!
      宇宙突き破って、皆で感動致しました!!!
      3ヶ月くらい戻ってこれなかったです(笑)

      努力と一生懸命と気持ちの本気と頑張りで、
      果てしなく遠い存在でも、必ず想いは伝わる!
      と子供達と実感した思い出です(*´-`)…♡

      うちわは我が家で崇められ飾られております(笑)

      絶対にラムカナさんの気持ち、
      届いています!!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. りりぃ
    • 2024/12/17 09:53
    • うちわを作ったのはもうかれこれ20年以上前ですが…w
      当時の百均はこんなに推しコーナー充実してなかったので、東急ハンズにお世話になってたなー。。
      懐かしいです!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. デコレ
    • 2024/12/17 09:45
    • こんかつみさんのブログで嵐のコンサートに行った話5を読んでみてください。
      めっちゃ羨ましい展開の漫画を描かれています。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. はゆまま
    • 2024/12/17 08:36
    • 娘がティアラの母です✨
      うちわ毎回手作りしてますよ(娘が)
      段々と職人のようになってきてます😊
      そのおかげか海ちゃんにバキューンしてもらったって騒いでましたよ〜🩷
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. もも
    • 2024/12/17 08:17
    • アイドルではないので申し訳ないのですが、娘の幼児期に何度かおかあさんといっしょファミリーコンサートに行っていました🎶その時に初めてうちわを作り「ピースして✌️🌟」と分かりやすいアクションを書いてみたところ、当時のだいすけお兄さん、たくみお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんが近くを通る度にピースをしてくれた良い思い出があります😍
      スーパーアリーナでたくさんの方がいらしていましたが、しっかりと見てくれているんだと感動しました🥹

      きっと、ラムカナさんとお友達さんの事を見て微笑まれたのだと思いますよ☺️充電満タンどころか溢れちゃいましたね🔋♥️🔋♥️🔋♥️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット