溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中3・あまのじゃくアイキ中1の
育児日記や、自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ




ダンスが上手い人の踊りを見るの大好きなので、
松田元太くんの特集、楽しく観ました。
それにしても、スッと振りが入る脳すごいな~~~!
そしてきっと海人くんも振り入れは速いんだろうなと思う!
私は、普段やっているフィットネスでいっぺんに2種類の動きを教えてもらうとき、
2つ目を教えてもらったときには1つ目が忘却の彼方です。
そんで1つ目を実践に移すと2つ目の動きもどこかに飛んでいきます。
すごく簡単な動きでさえ留めてられないので、
振り入れが早いすごさを感じずにはいられない…!!
九九がどんなに苦手でも、こうやってズバ抜けてすごいものを持っているの、本当にすてき。
と、そんな気持ちをキョウタに話したら共感してくれて、
自分の誤字話も笑いながらしてくれて、
とても良い時間でした。
学校だとどうしても、苦手分野の評価の低さが数字で出されてしまうけど、
苦手は苦手なままでも私は良いと思っていて、
(努力次第でどうこうできないこともあるからね)
大事なのは苦手分野との付き合い方だと思っています。
誤字を笑って話してくれて嬉しかったです。
* * * * * * * * * *
・よかったらコチラも読んでみてネのコーナー・
社会のテストでもやらかす
進路希望調査でも✨✨
振り覚えるの本当に遅い私
* * * * * * * * * *
★前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
大きくなった息子たちを知っている今、
小さい頃の2人に会えたら、わがままも大泣きも「かわええかわええ」って
にやにやしそうですね。
いや、本当に大変だったから2日目でギブかもしれない気もするw
11年前を噛み締められたので、今の息子たちとの時間も
しっかり噛み締めて楽しんでいきたいと強く思いました!!
漫画読みながらガハガハ笑ってる受験生を見ながら…!!くっ
↑ ライン絵文字 発売中 ↑
コメント
コメント一覧 (1)
ラム*カナ
が
しました