溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中3・あまのじゃくアイキ中1
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ


お願い
LINE通知の機能終了に伴い、
新アプリから
更新を受け取っていただけると
嬉しいです!
アプリ

けいせん1
前の話はこちら



かいきん1-6



かいきん2-1



かいきん2-2



かいきん2-3



かいきん2-4



かいきん2-5



かいきん2-6



詳細は控えるのですが、
キョウタはこの1年、解決しようがない悩みを
ずっと抱えていて、
1学期からずっとツラさを抱えながら登校していました。

アイキのように、たまに休んで心の調整ができたらいいなぁと思っていたのですが、
キョウタは休むと余計にツラくなるという本人の気持ちがあり、
休まずどうにかこうにか過ごしていました。
(学校生活がすべてツラかったわけではなく、楽しいこともあったのでご安心ください^^)

私も、ここまでがんばっているのなら
皆勤賞で卒業させてあげたかったので、
休むと決めたときは色んな感情になりましたが、
夫が言う通り、親としてはなんと言われようと皆勤賞!!です。

小学校入学からの9年間、
感染症や休校以外では休むことなく、
ツラいことがあっても、それこそ雨にも負けず風にも負けず、
登校していたキョウタは本当に立派だったと思います!!

(アイキのように休むことで自分を守る子を知っているし、
このご時世、体調管理のために休む子もいるので、
出席日数の多さが偉さに比例するわけではないということは、
言うまでもありません。)

卒業間近で休んだ1日は、キョウタの有休みたいなものだったと思っています。
私としても、一緒にお寿司を食べて特別な1日になりました✨


高校生活も、自身でバランスを取りながら、
なにより楽しい学校生活になることを祈っています。



* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
熱ありそうなときは焦る💦

アイキと学校生活のバランス

* * * * * * * * * * 


前記事に拍手ありがとうございます!



罫線

 ライン絵文字 発売中 


ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (5)

    • 5. りりり。
    • 2025/03/29 20:32
    • 立派な皆勤賞だし有給休暇みたいなもんです🥺
      休みは休みだけど普通の休みとはちょっと違ってやらなきゃいけないことのために休むこともあれど"やりたいこと"のために使うことが多い制度なので明日から楽しく生きるために小中高生にも有給休暇みたいな休みけど休み扱いにならない日あってもいいと思うんですよね🙂‍↕️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. はな
    • 2025/03/29 16:28
    • 休む選択をできるようになったことは素晴らしい成長ですね!これからの人生に必ず役立ちます!私も、がんばることも休むことも、比較する必要なくどちらも大切だと伝えていきたいです。ご両親の対応も素晴らしいです!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. ちぃ
    • 2025/03/29 12:32
    • いつも楽しく読ませて頂いております。

      高校生になったキョウタくんのエピソードも、今から楽しみです!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. りい
    • 2025/03/29 10:27
    • 親もステキ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. もも
    • 2025/03/29 07:17
    • 私が言うのは非常に烏滸がましいのですが、きょうた君の成長をとても感じます✨✨目標を達成するための努力はもちろん素晴らしいですが、自分の心ときちんと向き合うためにお休みする事を選択できた事もこの上無く素晴らしい事ですよね☺️🍀
      せっかくのお休みならば楽しく過ごそうというラムカナさんのお考えにも共感します😆 
      常々、病気や怪我でのお休みは悲しすぎるから元気なお休みが1番良い!と言っている私なのでなんだか嬉しいです🌷
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット