溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ中3・あまのじゃくアイキ中1
育児日記や、
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ


お願い
LINE通知の機能終了に伴い、
新アプリから
更新を受け取っていただけると
嬉しいです!
アプリ

けいせん1



だんしこうこうせい1



だんしこうこうせい2



だんしこうこうせい3



だんしこうこうせい4



だんしこうこうせい5



だんしこうこうせい6



だんしこうこうせい7



だんしこうこうせい8



お弁当生活は息子たちが幼稚園のときにも
経験しているのですが、
なんせ長期間給食に甘えていたもので!!

入学前はかなり戦戦兢兢としていた
高校のお弁当生活なのですが、
始まってしまったので腹をくくって
がんばるしかありません。

ほぼ好き嫌いはないので、
何入れても良いのは助かるし
卵・ブロッコリー・トマトはレギュラーメンバーにして、
その他は夕飯の残りと冷食に頼っていく所存!

そして7コマ目にも書いたのですが、
息抜きする日を設けたり、
私以外も用意できるよう、
日ごろから協力しあっていけたらいいなと
思います(^^)

お弁当生活の皆さま、ともにがんばりましょう!






* * * * * * * * * * 
よかったらコチラも読んでみてネのコーナー
中学校の部活でもお弁当作るときがあったんだけど、
記事読み返したら、この時の方が大変そう…(笑)

この記事書いたの、つい最近だと思ってた!
はやい!中学3年間は早すぎる!!

* * * * * * * * * * 


前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
お祝いのメッセージうれしいです!
心身ともに楽しく安全に過ごせますように~!
皆さんが見守ってくださることで
私の育児は本当に心強いので、
感謝でいっぱいです。

筋トレくんとの続報、また記事にしますね★


罫線

 ライン絵文字 発売中 


ツイッター インスタ

コメント

 コメント一覧 (16)

    • 17. さくらこんぶ
    • 2025/04/17 17:53
    • こんにちは😃ご入学おめでとうございます。
      我が家も4月から高校生男子で毎日、お弁当生活始まりました‼️給食って本当にありがたかったですよね。
      もう、給食が恋しい。息子の学校は食堂がないので毎日お弁当が必須。今までは週2の旦那弁当だけでもヒーヒーしてたのに毎日はきつい。息子も週2でもいいよと言いますが、そうなるとお昼代を渡さなくてはならないけどワンコインじゃ足りないですよね、今は。なので早起きして頑張ってます。私もたまには楽させてもらおうと考えてます。お互いお弁当作りがんばりましょうね。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 16. ぽんこ
    • 2025/04/15 17:45
    • お肉系のおかずが少ないかな…?
      噛みごたえのあるものの方が満腹感感じるかなと⭐︎
      冷凍食品で売ってる胸肉の唐揚げ(米粉で揚げてる)が美味しいです^ ^
      スペース埋めれるし…笑
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 15. カピバラ
    • 2025/04/15 15:34
    • ご入学おめでとうございます
      そして毎日のお弁当お疲れさまです(^ー^)
      がんばりすぎずファイトです!!

      弟が高校生の頃、親が疲れていたのか
      ちょっとふざけていたのか(笑)
      2段のお弁当箱で2段ともごはんで
      日の丸じゃなくウインナーが埋め込まれた
      お弁当の日があったのを思い出しました
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 14. デコレ
    • 2025/04/15 13:50
    • お弁当作りお疲れ様です。
      高校はテスト週間、半日授業の日、保護者会、文化祭、文化祭の代休、創立記念日、推薦入試の日、一般入試の日はお弁当不要になります。
      スケジュールを知らず、弁当が要らない日に間違えて作ってしまった日には発狂してしまうのでしっかり確認しましょう!私も何度が発狂したことがあります。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 13. まま
    • 2025/04/15 12:17
    • 我が家も高校生のお弁当生活始まりました。朝はぜーーーったい起きれないのでおかずは作り置き冷凍を週末に作っては冷凍、作っては冷凍をしてます。まだ2週目ですが毎日お弁当……と早く目が覚めしまって疲れがなかなかとれません……。3つ下に弟も居るのでトータル6年……気長にやらないと持ちませんよね……。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 12. アフ
    • 2025/04/15 12:16
    • キョウちゃんには海苔ないの!?
      と思ってしまいました。
      キョウタくん、白飯派でしたっけ(笑)
      アイキくんと同い年の息子、今でも保育園児みたいなお弁当です。
      大学芋と鮭が入っていればいいらしい。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 11. ぴより
    • 2025/04/15 12:12
    • 高校2年生、野球部員の母から老婆心ながら一つおせっかいを😂

      お弁当の他におにぎり、菓子パンや惣菜パンがあるといいですよ👍
      お昼前の休み時間(中休みとか業間休み的な?)に少し食べてるみたいです😋

      うちは朝練もあるので、おにぎり3個+サーモス保温ランチジャー(米が1.6合入る)+スープジャー+菓子パンや惣菜パン+カロリーメイト、フルーツです!😉
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 10. べがこ
    • 2025/04/15 11:28
    • 我が家は現在、旦那と息子たち二人のお弁当作ってるのですが、よくやるのは夜に値引き(主に半額)になったカツとかコロッケを買ってきて冷凍しておき、朝にチンしてグリルで温めてます。
      冷食だと、1回でひと袋なくなるのが悔しくて笑、この方法にしてます。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 9. yuna
    • 2025/04/15 11:27
    • ラムカナさんが、お弁当仲間で嬉しいです♪
      キョウちゃんが満足する量はどれからいなのかな?
      我が家もお米の消費量に辟易していますが、お互い頑張りましょうね!!

      お弁当おかず問題、私の長年の課題でもあります。
      なるべく前夜のおかずも詰めたくて、沢山作っても残らなかったり…なかなか計算どおりにいかない時もありつつ18年作っています。
      お弁当3つ生活になってからは8年です(ToT)

      もうすぐ上の子の結婚で1つ減ります。
      そう思うと、残りのお弁当生活も愛おしく感じ始めた今日この頃です。

      因みに子が社会人になってからは私が作った時はお弁当代を少額ですが徴収していて、自分で作れば無料です。
      お弁当生活あと10年の予定。たまには楽しつつ続けたいと思います。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 8. くまらんど
    • 2025/04/15 09:55
    • キョウちゃんの食べる量を知らない、
      一見さんのブログコメントなんて
      当然スルー!です

      昔から見てるひとは、みんな知ってます
      ラムカナさんが「弁当キラキラで自己顕示欲うめてる系」とは、真逆のひとだって

      長年の海苔文字も楽しみにしてます!

      (Xのアカウントを鍵にしてるので、今回こちらにコメント入れました)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 7. うさぎ派
    • 2025/04/15 09:33
    • お弁当作りお疲れ様です😊
      美味しそうなお弁当♡
      これだけの量を毎日作るラムカナさんも完食できるキョウちゃんも素晴らしい!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 6. ぴょ
    • 2025/04/15 08:51
    • ご入学おめでとうございます!!
      カナさんの美味しそう&愛たっぷりのお弁当写真見るのが楽しみ村の者です!
      とても大変かとは思いますが、ご無理の少ない範囲で頑張れますように。応援しております♪
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. ウサ耳
    • 2025/04/15 08:13
    • 私は去年からお弁当生活が始まりました〜。
      卵、ミニトマト、緑の野菜、ふりかけ…
      この辺は欠かさず冷蔵庫に入ってます。
      あと、お惣菜のトンカツを買って来て かつ丼!とか、お買い得品の牛肉買って来て 牛丼!とか。簡単な物で済ませたり。
      ゆる〜く続けてまーす!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. ぴょ
    • 2025/04/15 08:08
    • ご入学おめでとうございます!!
      カナさんの美味しそう&愛たっぷりのお弁当写真見るのが楽しみ村の者です!
      とても大変かとは思いますが、ご無理の少ない範囲で頑張れますように。応援しております♪
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. れん
    • 2025/04/15 07:55
    • そろそろご飯に梅干しがいる季節ですねぇ

      あと腹持ちの良さそうなふりかけ?そぼろもいいかも
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. りりぃ
    • 2025/04/15 07:14
    • うちも息子が中学に入り、お弁当生活始まりました…。
      幼少期も保育園で給食だったので、長期休暇以外のお弁当生活は初めてです😭
      ですが、始まってしまったからにはやるしかないですよね…。
      私も適度に手を抜きつつ、ラムカナさんを励みに頑張ります!!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット