本当にありがとうございます。
溢れんばかりのアホ感漂うかわいい息子たち
(ADHDキョウタ11歳・あまのじゃくアイキ9歳)
の育児日記や自分の好きなものをかいています。
キョウタの誕生日記事にたっくさんの
コメントありがとうございました!
ご近所さんのつもりでコメント読ませていただき
たくさんのうれしさと感謝をらいました。
いつも本当にありがとうございます。
これからもブログにお付き合いいただけると
うれしいです♡
* * *
本日の記事です。
明日は『MIU404』第6話放送日!
志摩さんの過去が明らかに…
あぁ…今から胸がギュウっと…
心して見たいと思います。
そして先週の第5話の感想をば!!!
予告で見てすでにドキドキしてたけど、2人のコンビニ店員姿が見られるとは!(きゅるん!)どこのコンビニですか!3丁目ですか!おにぎり温めてもらっていいですか!!!!!
強盗に出くわしたときの、2人のコンビネーション最高だったし、志摩さんの「よし行け」は永久保存版のヨシイケでしたよね。
何度も巻き戻してはヨシイケを浴びました。ふぁーー。
車で待機する陣馬九重バディ、伊吹志摩の言動にあきれる顔が全く同じっていう…!ドラマ内のほっこり場面はホント癒される。
伊吹さんはどんなときもブレなくて好きです!
プライドは高い九重さんだけど、いつも勉強熱心!知らない言葉はしっかりメモするスタイル!「ウフフ」はきっときゅるんとするときに使う隠語なんだと思う!覚えなくていいけど!
伊吹さんの脳内とワードがいつも無邪気で、周りは振り回されて、殴りたくなる衝動にも襲われるけど、ふざけて聞こえる雰囲気のなかに、すごく芯がある言葉もたくさんある。志摩さんは、そういうことをきっとわかってるんだろうなぁ。
あと、みんなごはん(機捜うどん)手作りしてるのいいよね…。
今回、伊吹さんがスマートにフォー作っちゃうところとか、ふぉ~ってなるもんな…!陣馬さんは、なんとなくパクチーが苦手でいてほしかったから、「草か!」って言ってたの好きです。
美味しそうに食べる星野s…おっと志摩さんの顔は点数には表せないほど高得点獲得です!!!!
第1話から、志摩さんの過去はすごく気になってるけど、今回初めて具体的な映像が…しかもフラッシュバックするような描かれ方に、胸が締め付けられました…
今回の話は、外国人労働者の問題点などにフォーカスした内容でした。
なんとなく、ふんわり知っていると思っていたけど、私はなんにも知らなかったんだなぁと、世界の狭さに気付きました。
実際、私の今の生活のなかで、この問題に直面することはないんだけど、でも自分にできることはなんだろう、と考えたり。
「外国人」というだけで心ない言葉を投げかけられたり、バカにされたりすることがある、とドラマのなかで言っていて、これは家族間で特に息子たちと話した方がいいことだなと思いました。
以前、息子のクラスに外国から転入生が来ることになったとき、「言葉が通じなくても、避けたりしないんだよ。きっと遊んだら、言葉がなくても楽しいからね。もしかしたらその子は心細い思いをするかもしれないから、そういうときは助けてあげるんだよ」と言ったことがあります。『違うこと』は避けたり攻撃していい理由なんかじゃない。当たり前のことだけど、家族間で話す機会を持とうと改めて思ったりしました。
ていうか、国の違いだけじゃなく、キョウタ自身も周りとの『行動の違い』で、攻撃を受けたことはたくさんあるから…、“違うこと”で受けるツラさはすごくわかる。
私も、広い視野を持ち、色んな角度から考え、過ごしていけたらいいなぁと強く思います。
*
志摩さんの言葉も心にすごく刺さった。
「1人の人生」
これは、きっと過去のことも含めて志摩さんが強く実感していることなんだと思うけど、
演じている源さんご自身も、くも膜下出血で死が身近になった経験があるから…、より強く刺さった気がします。
マイちゃんと水森は悲しい結末になってしまったけど、2人で日本で見たこのキレイな景色は本物。
このシーン、本当に美しかったです。
マイちゃんのこれからが、幸せにあふれますように!
* * * * *
話が変わって、今週の星野源のオールナイトニッポンの話なんですけど、源さんが子どものとき、湯豆腐が出てくると「うぉふ」ってなってた、っていう話を聞いて、想像したら可愛かったので描きました。
文句は言わなかったのかな?いい子!!!
ではでは!!
* * * * *
* フォロー大歓迎です *
* ランキング参加しています *
*初めましての方へ*
コメント
コメント一覧 (6)
だいすきな「伊吹です」のシーンが描かれていて、くぅーってなりました。
あと志摩ちゃんブラバのシーンがうま過ぎて!震えちゃいました!やばいです!流石でございます。
今日とうとう志摩ちゃんの過去編ですね。29歳志摩ちゃんの公式写真に毎日悶えてました。可愛すぎる!
動く所がみれるのが今から楽しみです!
ラム*カナ
が
しました
イラストの源少年も可愛すぎます♡
ラム*カナ
が
しました
会社でラジオを流してるんですが、ちょうど主題歌が流れました!!あまりにもぴったりすぎて、おもわずコメントしちゃいました。
ラムカナさんの源さん、私大好きです(本物もですよ)
大変と思いますが、毎週楽しみにしてます💛
ラム*カナ
が
しました
毎週毎週心に刺さるテーマ。本当にたくさん勉強させてもらってます。
そして志摩さんには相変わらずウフフってますが、今週はかなり辛い展開もあるのかな?ドキドキですね。
それにしてもラムカナさんの色々なタッチのイラスト。
きれいです。素敵!
ラム*カナ
が
しました
木曜日のラムカナさんのレビューも、すっごく楽しみにしてます!
明日は、とうとう志摩さんの過去が。。。
ドキドキして心臓もたなそうですが、伊吹とキューちゃんの新たなバディできっと解決してくれて、志摩はさんは救われるんじゃないかと、勝手に信じてます。
桔梗隊長の、「ここにいて、ただ働いてるだけなのにね」本当に、本当に、感じます。
男性でも、女性でも、外国の人でも、ハンディがあっても。
みんな、ただここにいて、精一杯生きてる。
ツライことの方が多い世の中だからこそ、人に優しくできる人でありたいです。
私も、子どもたちと、話してみようと思いました。
長々とすみません。
また、6話のレビュー、楽しみにしております♡
ラム*カナ
が
しました
湯豆腐の話も、わかりみが強かった(子供の頃は好きじゃなかった)んですけど、
この話の時、「からあげ最強!」というメール内容に、ラムカナさんを思い浮かべたのは私だけじゃないハズ……!!!
ラム*カナ
が
しました