本当にありがとうございます。
溢れんばかりのアホ感漂うかわいい息子たち
(ADHDキョウタ10歳・あまのじゃくアイキ8歳)
の育児日記や自分の好きなものをかいています。
前記事にコメントありがとうございます!
・景品はだめだお義父さーん!
・一話目から読んでくださったなんて嬉しいです😭
・ご両親とチョコ祭り!親孝行…!
・アイコン変わったの気づいてくださるのすごい!
絵柄は変えてないのですが、
少し画像をきれいにして
バックをカラフルにしてみましたー。
・どん兵衛CM好きすぎてあんまり凝視できな…
嘘ですめっちゃ見てます。
・新ドラマほんっとたのしみ!!
* * *
本日の記事です。
Eテレの人気番組『みいつけた!』
キョウタが生まれたときから大好きで拝見しておりますが、
なかでもサボさんが大好きです。
サボテンのキャラクター・サボさん。
見ている方はご存知だと思いますが、
サボさん以外にも数多くのサボテンキャラがおりまして。
それはもう、色んなキャラクターがおります。
そのすべてを操演されてる佐藤貴史さんの動きと声と演じ分けのすごさ!
どのサボキャラも愛すべきほっこりキャラで、
ときおり親世代にしかわからないネタをブッ込んできたりするところとか、もうもう溢れすぎる魅力!
教育番組なのに、涙流して笑わせてもらうことも多々。
親子ともども幸せな時間を本当にありがとうございます。
で、そんなたくさんいるサボキャラのなかでも代表的なのがなんと言っても『サボ子さん』🌵🎀
バツグンにぶっ飛んだキャラで、本当にかわいい!大好き!
そしてサボ子さんはメインメンバーではないものの、コーナーを(たしか)2つも持ってるんですね。
①サボ子のおうち
ゲストを呼んで、みんなと遊んだりするコーナー。
(徹子の部屋のパロディ♪)
ゲストが毎回豪華で、トータス松本さんや山崎まさよしさんなど、みいつけたの音楽に関わっているミュージシャンたちや、各分野でご活躍されるすごい方たちが訪れています。
あれ?じゃあいつか源さんも呼ばれるんじゃない?サボ野ゲンとかでさ!それかオモえもんと似てるサボえもん。(すぐ話が飛ぶ)
②サボ子のドキドキリポート
もうこれは、番組の名物コーナーです!イチ押し!
サボ子さんがとにかく色んなことに挑戦するコーナー。
伝説のラグビー回に始まり、スタントマン、スキー、チアリーディングなどなど、とにかく体当たり!
そしてすごいのは、操演されている佐藤さんがすべて挑戦しているということです!
で、今週は『アイスホッケー編』でした。
もーーーー、とっても良かった!
おちゃめなキャラなので、見ているだけでほっこりするだけでなく、面白いから爆笑させられるし、でも“これはすごいものを見せられているな…”と本気で感動し、涙も出てしまうんですよね。
アイスホッケー編、たくさんの方に見てほしいなぁ。
また3月4日(水)に再放送があるそうでーす!
ぜひぜひぜひぜひー!!
ではではー。
* * * * *
* フォロー大歓迎です *
* ランキング参加しています *
*初めましての方へ*
コメント
コメント一覧 (6)
以前のスキーの回がうますぎて楽しそうで、感化されて私も今年初めてスノボに挑戦します!笑
アイスホッケーも、あんなの普通ゴールできないですよね...バスケの時も思いましたが、サボ子さん能力高すぎです✨
大好きなラムカナさんが大好きなサボさんを取り上げてくださるのすごく嬉しいです❤️❤️❤️ps.源さんも大好きなのでそちらの記事も大好きです❤️
ラム*カナ
が
しました
素晴らしいですね。
源さん、いつか出演して欲しいですね。
名前も衣装も気になることだらけですね。
ラム*カナ
が
しました
言動に同じ昭和感を感じ見ていると落ち着きます。
サボ子のドキドキリポートのタイトルの歌?、
♪サボ子の~ドキドキ~リーポートーのリーポートーの部分の音程が毎回たまりません。
私はドキドキリポートのCAさん体験の時の機内サービスのドリンクが真水だったのがツボです。
あれ?サボさんじゃなくてサボ子さん好きなのかな…(^◇^;)
サボ子のおうちにも源さんも出て欲しいですよね。
ラム*カナ
が
しました
いつも楽しく読ませて頂いています。
親世代にしかわからないネタありますよね!
うちの娘(19歳)が小さい頃、いないいないばぁを観ていたらピクニックの場面でワンワンが「梅酢がきいてますねぇ!」と言って爆笑したのを思い出しました。
今でもたまにEテレを観ると、「おかあさんといっしょのお兄さんカッコいい」と小さい頃とは違う目線で観ていてちょっと複雑。
ラム*カナ
が
しました
ですか!?す、すごすぎる!
運動神経抜群なんですね。
なぜかうちの2歳児があの回が
好きで、最近録画をリピート
してます。
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました