* * * * *
いつも読んでいただき
温かいコメントやいいねなど
本当ーーーにありがとうございます。
溢れんばかりのアホ感漂うかわいい息子たち
(ADHDキョウタ9歳・あまのじゃくアイキ8歳)
の育児日記や好きなことをかいています。
よろしくお願いします。
* * * * *
昨日の記事にコメントありがとうございました!
私もほんっとに息子たちの絵が大好きです。
あの路線をこのまま突っ走ってほしいと
願ってやみません。
* * *
本日の記事です。
なんの「こうもん」のつもりだったのかはナゾ。
でもね、最近キョウタに教えたことがあって。
「もしテストでわからない問題があっても、間違ってるかもって思っても、とりあえず何かは書いた方がいいよ!偶然正解になることもあるかもしれないからね!」
と伝えてたので、不正解だと思いつつも「こうもん」って書いたんだと思う。
* * * * *
(センスのある書き間違い、ぜひ見てほしい)
コメント
コメント一覧 (6)
あまりに面白すぎてコーヒー吹きました(*≧∀≦*)。
ラム*カナ
が
しました
あれですかねぇ?耳で覚えた感じの似た言葉。
お疲れ様でした(^。^)
ラム*カナ
が
しました
私は遊園地とかって、気合い入れないと行けない場所なんですけど、ラムカナさんはどうしてそんなにフットワークが軽いんですか?ディズニーランドにも行ってますよね~?すごすぎるー!
息子さん達への愛が成せる技ですね!
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
素敵!!!!
ラム*カナ
が
しました
自主学習…
でも疲れてても ちゃんとやるキョウタくん
本当にえらいなぁって思いました(^-^)
それで問題作らされるラムカナさんは
災難でしたけどね(^^;;
でも分からなくても何か書くという
ラムカナさんの教え…私もその考え方です(^-^)
空欄で出すより何か書けば
1つぐらいは 正解があるかもしれないですから(^-^)
しかしキョウタくんの
共感に こうもんと書くなんて(笑)
朝からププッと笑わせてもらいました(^^)
本当に可愛いですね(▰╹◡╹▰)
ラム*カナ
が
しました