* * * * *
いつも読んでいただき
温かいコメントやいいねなど
本当ーーーにありがとうございます。
溢れんばかりのアホ感漂うかわいい息子たち
(ADHDキョウタ9歳・あまのじゃくアイキ7歳)
の育児日記や好きなことをかいています。
よろしくお願いします。
* * * * *
長男は下校中、私を見つけると嬉しそうに駆け寄ってくれるんですが、見られていない体(てい)だとどうなのかなって思ってたんですよね。
可愛かった…!
自宅からすぐ近くで見てたんだけど、50メートルくらいの間にこんなに楽しいことしてました。
たまに暗い顔で帰ってくるときもあって、そういう時は学校で何かあったときなんだけど、こんなふうに楽しそうに帰ってくる日もあるんだなぁって、こっそり見ながら思いました。
ツライことがあっても、どうか楽しいことがたくさんありますように。っていつも強く思っています。
* * * * *
コメント
コメント一覧 (8)
可愛いですね~❗️うちの息子も同じ事してました気持ちがあたたかくなりました✨
ありがとうございます。
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
約束を守りつつ最大限に楽しめるなんて、とても素敵!
そして見守れるカナさんも素敵です。
うちの長男も面白いことを見つける天才(やと私は思っている)ですが、約束の方がまだまだ・・・危なっかしくてすぐに口を出したくなってしまいます(-.-)
カナさんのように柱の影から見守れる日を夢見て、
なるべく一緒に楽しみながら追いかけたいと思います(息子が走るので(笑))
「ツライことがあっても、どうか楽しいことが沢山ありますように」本当にそう思います(><)
ラム*カナ
が
しました
そんなキョウちゃんを見守って萌えるラム*カナさんも、なんだか凄くステキです♡
歩道をちゃんと歩く、となどの決まった範囲を最大限を楽しんでるキョウちゃん(○´∀`○)
うちは次男がまだまだ「範囲」を飛び越えそうなときがあります(´θ`ll)まんず楽しそうに。ハラハラな毎日です。
悲しそうな顔して帰る日…(´;ω;`)見ていて切ないけど、それはそんな日もありますよね…。
でもラム*カナさんがお母さんなら、日常の楽しさにまた目を向けて、何かを見つけるキョウちゃんに戻れる気がします。だってラム*カナさんが、そういう感覚をきっと失わないお母さんだから。
お二人とも、とっても
とってもとってもステキです(*´∀`*)!
ラム*カナ
が
しました
キョウちゃんの「楽しむ」才能はママ譲りですね✧*
ウチの子は、学校からデイへ直行で帰りはいつも車なので、キョウちゃんの下校を見て我が子にも下校させてみたいなぁ~❁と思いました^^
「ツライことがあっても、どうか楽しいことがたくさんありますように。」
本当、その通りですね◟̆◞̆♡
ラム*カナ
が
しました
もう可愛すぎて朝からキュンキュンです♡♡
歩道から出ない。しっかり守りながら
可愛い事しちゃってる(≧∇≦)
もう本当に素直な可愛い子供❣️
愛おしい❤️ラムカナさん 幸せですね❣️
ラム*カナ
が
しました
電柱の影のラム*カナさん、怪しい…(笑)
子供達、きっと学校では色んな事があるんだろうけど、人生捨てたもんじゃないって思える楽しい事がたくさんあって欲しいですよね ♪
ラム*カナ
が
しました
って、でも、空気読めなくても、周りからはいろいろ困難があるように思えても、
本人が優しい人に出会えて、幸せなら、有難いと心から思えます。
空気読み過ぎて、というか、気を使い過ぎて、「気付き」過ぎて辛いこともあると思うし、
こればっかりは、、、
ただただ、笑える時間が多くあればなーと思います☆
キョウタ君の「楽しめる力」は素晴らしいですね!!
ラム*カナ
が
しました