* * * * *
いつも読んでいただき
温かいコメントやいいねなど
本当ーーーにありがとうございます。
溢れんばかりのアホ感漂うかわいい息子たち
(ADHDキョウタ9歳・あまのじゃくアイキ7歳)
の育児日記や好きなことをかいています。
よろしくお願いします。
* * * * *

ドラマ『今日から俺は!』のオフィシャルブログを代表して来られていた鈴木伸之さん………!!!
目を疑うほどのかっこよさでしたよ…!?
ドラマで拝見していたときも、かっこいいのは百も承知でしたが、教卓の距離(例え)にいる鈴木さんのかっこよさを生で拝見したら、承知するのは百じゃ足りなかった!全然足りなかったー!!と脳内で悶絶しまくりました。1億くらい承知しといたほうがいいと思いました。(ちょっと興奮で文章がよくわかんなくなってきました)
ほんとかっこよくて(もうわかったって)、3秒以上見つめ続けられない現象を初めて体験しました。urashimaさんが公開していましたが、私も太陽を観察するようのグラスを持っていけばよかったです。
でも、3秒見ては目を閉じて深呼吸をして、また3秒拝見して…の繰り返しだったので、トータルでは長時間拝見していたと思います(結局)。
私普段「シュッとしてる」という表現を使ったことないんですが、鈴木さんのシュッぶりには度肝も抜かれたので、この日は何度も「シュッとしてた」の表現を使いまくった気がします。
あと、きっと写真にも映像にも残らない部分だと思うのですが、鈴木さんはどなたが話されているときでも、そちらを向いて頷かれたり微笑んだりしていて、その部分にとても優しさを感じました。そういう優しい聞き方をする方って決して多くないと思うんです。だからこそそういう場面でも人柄が出るというか…(お前、鈴木さんの何を知ってるんだ)。
お話しを聞くのが上手な方に、私はいつも惹かれやすいです。
星野源さんとか(出た)。
とにかくかっこよかったので、こちらをリブログ!
シュッとしてるーーー!
受賞された皆様、本当におめでとうございます。
そしてこんな素敵な式典に参加させてくださったAmebaスタッフの皆様にも感謝です。
杉浦太陽さんはブログを『家族のアルバム』とおっしゃっていました。
市川海老蔵さんは『ずっと未来に残る記録』とおっしゃっていました。
私も、ブログをかくことで、誰かの「ホッとする時間」になってくれたら嬉しいなという気持ちや、将来見返したときに楽しい育児記録になればいいなという思いもあります。
絵を描くことも、文を書くことも、読んでくださるフォロワーさん方も大好きです。
これからも楽しく更新していけたらいいな、と改めて思った日になりました。今後ともよろしくお願いいたします
・*読者登録大歓迎です*・
コメント
コメント一覧 (6)
わはは(笑)この記事でファンになることを決めてくださって嬉しい!!(笑)
いやでも、ほんとに!
あの授賞式に出席されてる姿勢から、ドラマやテレビだけでは伝わりきれない優しい人柄を感じたので、やはりここはファンになるべきかと!!!
きゃー!待ち受けいいですね(*´∀`)ノ
あと、私のブログに関してもありがたいお言葉に感謝です。・゜゜(ノД`)ありがとうございます…!!
ラム*カナ
が
しました
うええええええええん(大泣き)
そんな嬉しいこと言ってくださるんですか。・゜゜(ノД`)
ありがとうございます。
すごく力をいただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
ラム*カナ
が
しました
その節は鼻血ぶっかけちゃってごめんなたい。
でもいい思い出になってくれたみたいで良かった!←
あ、いや、なんか色々ごめんなさい!でも私、うらしまさんが好きです!またお茶しましょうね~ほんとに~。
ラム*カナ
が
しました
この記事でファンになることにしました!笑
さっそく待ち受け画面にしよう~笑
ラムカナさんのブログにいつも癒され、
子供を育てるときにこう向き合えたらいいなぁと
想像しながら見てるんですが。笑
ラムカナさんのツッコミのセンスやら、
さりげなく高レベルじゃないかと思っております!
さりげないところがポイントなんです!←
という事で、これからもマイペースに書いていただきたいです♡
ラム*カナ
が
しました
大好きです。
ラム*カナ
が
しました
髪の毛についた血が取りきれずに、帰りの電車では「あなた、大丈夫?ここ座りなさい?」と席を譲ってもらえたり、世の中って悪くないなと思えた一日でした。
って、こんな文章も未来に残るのですね。わたしは老後、自分で読み返すのも楽しみです。果たして小さな文字を読めるのか……あ!そのための「こえのブログ」!!
ラム*カナ
が
しました