* * * * *
ADHD長男(キョウタ・小3)と
アマノジャク次男(アイキ・小1)
のアホ感あふれる息子たちの育児日記をかいています。
よろしくお願いします。
* * * * *
小学校の運動会でした。
両極端な兄弟。
まぁ、小さいころから運動会が好きではない長男キョウタですが、今日が運動会だと把握しているだけアッパレだし、苦手なイベントなのに休まず参加できたことが素晴らしいと思います。
幼稚園のときに比べたらもう…すごい成長…。
そして次男アイキも、初めての小学校運動会に怯むことなく、楽しみに当日を迎えられたことは素晴らしいと思う!
そんな2人を見送りつつ、私はお弁当作りがんばりました。
慣れない揚げ物に悪戦苦闘で、その日の8割のパワーを使い切った私。
でも、運動会のお弁当作りは毎年楽しいです。
運動会、2人ともがんばったので、それはまた別記事に(^^)
今日は運動会の振替休日なので、2人連れて遊びに行ってきまーす★
コメント
コメント一覧 (4)
参考にさせていただきます。
お疲れ様でした。
ラム*カナ
が
しました
hagumiと申します!
我が家では、現在小3の次男が
自閉症スペクトラムの診断を受けていて
ラム*カナさんの、過去記事を
読ませて頂いて共感の嵐でした。
でも運動会は、うちの子より全然きちんとできている!
すごいなーーー!
と思いました。
夫にお弁当を入れているところも同じで
可愛いお弁当にこちらが癒やされました。
私も時々開けて笑える事してみるんですけど
ラム*カナさんには、かなわないなーと思いました(笑)
これからも読ませてくださいね。
宜しくお願いします!
ラム*カナ
が
しました
朝、4時起きで慣れないキャラ弁作りました。もうそこで力使い果たしました…。
不格好でも喜んでくれたのでよかったです。
今日はゆっくり…出来るといいですね!
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました