主治医からの驚きの言葉。 2018/04/18 20代中盤でバセドウ病と診断されてから、かれこれ10年以上ずっと診てもらっている先生(おじいちゃん)がいます。 バセドウ病を発症してからの妊娠・出産だったので、産院と連絡を密に取ってくださり、色々支えていただきました。 そんな優しい先生…。 最後の出産から7年経ってます先生!! (子どものことも気にかけてくれて嬉しいです♡) 私も、友人の子はだいたい思っている年齢より4~5歳上なので、先生のお気持ち、とってもわかります…! ・*読者登録大歓迎です*・ *ランキング参加しています* ↓はじめましての方、ぜひ↓ 「自分のこと」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 10. ラム*カナ 2018/04/22 09:45 >sak3103さん お互い気を付けて過ごしたいですね。 sak3103さんもどうぞご自愛ください。 0 ラム*カナ がしました 9. ラム*カナ 2018/04/22 09:44 >Mimiさん そうなんですそうなんです! そんな感覚(笑) 0 ラム*カナ がしました 8. ラム*カナ 2018/04/22 09:43 >だっぴ。さん 発症したてで具合が悪かったのが結婚前だったので、 ブログ始めたころは問題なかったのです~。 先生、すごく優しい方なんですよ^^ 0 ラム*カナ がしました 7. ラム*カナ 2018/04/22 09:42 >ちーにゃんさん 術後が良好で本当に良かったです! これからもご自愛くださいね。 0 ラム*カナ がしました 6. ラム*カナ 2018/04/22 09:42 >ゆりこさん 私、バセドウになるまで「甲状腺」を知らないほどでした…お恥ずかしい。 重要な部署だったんですね、甲状腺! お互い気をつけましょうね☆ 0 ラム*カナ がしました 5. sak3103 2018/04/19 16:44 私も、バセドウで17年間薬を飲んでましたが、そろそろ手術か?アイソトープだねと言われて、4年前に、アイソトープをしました。 今は、低下症で薬を飲んでます。 0 ラム*カナ がしました 4. Mimi 2018/04/18 20:04 わかります!この間、友達が「来週、入学式だよ~」っていうから、「もう小学生かぁ」って言ったら.... 中学生でした!自分も年取ってるの忘れてた! 0 ラム*カナ がしました 3. だっぴ。 2018/04/18 11:10 歌手の絢香さんが同じですよね 普段がどうなのかとか、定かではないんですが 日頃のラムカナさんの行動をブログなどで 拝見してるととても何かの病を抱えてるとは思えない もちろん、お子様第一だと思いますが ご自身のお身体も大事ですんで 無理無茶などなさらないよーにお気をつけて~ しかし、主治医のセンセ 大丈夫ですか?(笑) 0 ラム*カナ がしました 2. ちーにゃん 2018/04/18 08:50 私は手術しました。 今年の1月に大分別府の病院でですけど。。。 私も長年闘病生活が続いて都内の病院にずっと通院していました。甲状腺の大きさから手術での全摘をすすめられてましたが、全摘は避けたかったので、色々病院を探して、別府の病院を探しあて亜摘出での手術に踏み切りました! 私の甲状腺は210gもあったのを、8gだけ残して後は取ってもらいました☆術後は良好です! 両親、担当医の先生、看護師さんたちには本当に感謝しています! ラムカナさんも良い先生に出会えているみたいで良かったですヾ(´︶`♡)ノ 身体も大変だと思いますが、応援してます 0 ラム*カナ がしました 1. ゆりこ 2018/04/18 08:14 私も甲状腺弱いというか、毎年ひっかかるけど様子見。 そのせいか?自律神経も弱めです〰‼ 春は色々あって疲れますがいっぱい寝ていっぱい食べて頑張りましょう‼ 0 ラム*カナ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
お互い気を付けて過ごしたいですね。
sak3103さんもどうぞご自愛ください。
ラム*カナ
が
しました
そうなんですそうなんです!
そんな感覚(笑)
ラム*カナ
が
しました
発症したてで具合が悪かったのが結婚前だったので、
ブログ始めたころは問題なかったのです~。
先生、すごく優しい方なんですよ^^
ラム*カナ
が
しました
術後が良好で本当に良かったです!
これからもご自愛くださいね。
ラム*カナ
が
しました
私、バセドウになるまで「甲状腺」を知らないほどでした…お恥ずかしい。
重要な部署だったんですね、甲状腺!
お互い気をつけましょうね☆
ラム*カナ
が
しました
今は、低下症で薬を飲んでます。
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
普段がどうなのかとか、定かではないんですが
日頃のラムカナさんの行動をブログなどで
拝見してるととても何かの病を抱えてるとは思えない
もちろん、お子様第一だと思いますが
ご自身のお身体も大事ですんで
無理無茶などなさらないよーにお気をつけて~
しかし、主治医のセンセ
大丈夫ですか?(笑)
ラム*カナ
が
しました
今年の1月に大分別府の病院でですけど。。。
私も長年闘病生活が続いて都内の病院にずっと通院していました。甲状腺の大きさから手術での全摘をすすめられてましたが、全摘は避けたかったので、色々病院を探して、別府の病院を探しあて亜摘出での手術に踏み切りました!
私の甲状腺は210gもあったのを、8gだけ残して後は取ってもらいました☆術後は良好です!
両親、担当医の先生、看護師さんたちには本当に感謝しています!
ラムカナさんも良い先生に出会えているみたいで良かったですヾ(´︶`♡)ノ
身体も大変だと思いますが、応援してます
ラム*カナ
が
しました
そのせいか?自律神経も弱めです〰‼
春は色々あって疲れますがいっぱい寝ていっぱい食べて頑張りましょう‼
ラム*カナ
が
しました