春休み中、あんだけ始業式の日にちを確認していたのにこんなことになるので、キョウタの脳内カレンダーはどうなってんだって思いますよね。(予想範囲内)

 

でも、そのあとそそくさと自ら筆箱の中身を整え始めたので「偉い!」なんて思ったら

 

 

 

消しゴムの充実感。

(鉛筆は芯が折れております)

 

 

 

ということで、昨日無事に新学期を迎え、元気に学校に行ったキョウタ。

 

帰宅後ランドセルをチェックしたらですね、

 

 

 

ぜーんぶ忘れてきたよ♡

 

 

早速持ち物や時間割が不明という、幸先のいいスタートをきっております!!絶好調です!!泣ける!!

 

 

(ありがたいことにしっかり者の女子と同じクラスになれたので、ママにラインして情報を得られましたが、膨大な量のプリントが配られたっていうじゃねーか…!!!いえーい。)

 

 楽しい3年生になりますように。

 

 

読者登録大歓迎です

 

ランキング参加しています

 

 

 

クローバーはじめましての方、ぜひクローバー

 

コメント

 コメント一覧 (18)

    • 18. 暑がり母さん
    • 2018/04/18 23:26
    • いつも楽しく拝見させていただいてます(^-^)
      うちも春休みが終わることを知らず…一緒です(笑)
      筆箱の中身も、うちの次男と同じで( ノД`)…
      プリントなんかしょっちゅう忘れてくるし、ハンカチなんて1週間分まとめて持ってきます(笑)
      しっかりちゃんのママにLINEでプリントの写真を送ってもらうなんて日常茶飯事(笑)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 17. ラム*カナ
    • 2018/04/17 11:34
    • >メルちゃんさん
      ありがとうございます!
      本当に頼りになるお友達のママとのつながりに感謝の日々です。
      息子さん!オール5なんてすばらしいですね!
      忘れ物が多くても、その背景には勉強をがんばっている姿があるんだなぁ…。すごい。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 16. ラム*カナ
    • 2018/04/17 11:32
    • >YUKIさん
      すんごい頷きならかコメント読みました…!
      長期休みの宿題&プリント忘れつらい!!
      泣けますね(共感!!)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 15. ラム*カナ
    • 2018/04/17 11:31
    • >かみおかんでさん
      こんなにあった消しゴムなんですが、
      1週間たった今、9割紛失中です…!どこ!!!
      男子の筆箱はロマンが詰まっていますね(トオイメ)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 14. ラム*カナ
    • 2018/04/17 11:30
    • >オゾンアソシア スタッフyukiさん
      わぁぁわかります。
      ためいき案件ですね…!!!
      私も息子に聞いてもわからないことだらけで
      発狂しそうです☆
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 13. メルちゃん
    • 2018/04/17 07:24
    • 進級おめでとうございます!
      いつも楽しく拝見しています。
      まるで昔の我が息子を、見てるよう笑笑
      今は中3ですが、まぁ小学生時代も今も
      しっかりもののお子さんのお母さんとは繋がってないと困りますよね!
      うちは何回か診断してボーダーでしたが
      中学に入ってから2度ほど生カバンを学校に忘れてサブバッグだけで帰ってきました笑笑
      塾のテキストもしょっちゅうなくします(;_;)
      でもオール5なんです!
      そこだけが誇り✨
      テスト返却期間だけが癒やしの時間です!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 12. YUKI
    • 2018/04/11 21:41
    • うちも同じADHDです。
      宿題のプリント持って帰って来ないなどしょっちゅうです。
      去年は長期休みの宿題のプリントやらお手紙やら全部忘れてきたこともありました。
      今回の春休みの終業式には上靴を持って帰って来たはずが
      どこかで無くしてきました(´・ω・`)
      筆箱も同じで消しゴムたくさん入ってることもあります。
      鉛筆も何故か長いの使わないで
      もう使えないんじゃないかってくらい
      短かったり。
      共感出来ます
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 11. かみおかんで
    • 2018/04/11 08:17
    • 初コメです✨
      消ゴムの充実感、に笑えてしまいました。我が家の次男も消ゴムだけはたくさん持ってます。
      あれはなんででしょう?鉛筆はどこへいくんでしょうか・・
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 10. オゾンアソシア スタッフyuki
    • 2018/04/11 07:48
    • うちの長男も、ごっそり忘れてきましたよ♪
      だから、翌日何時下校なのかわからないまま学校へ行きました。
      そして、その日は給食袋と宿題を忘れて帰り、私が取りに行きました。
      はぁー。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 9. ももつばき
    • 2018/04/10 21:02
    • >ラム*カナさん
      イライラもせず、楽しまれていてすごいですね。
      尊敬します。
      プリントですが、今日息子が机の中を確認したら
      お道具箱の奥でクシャクシャになっていたそうです。
      (金)にプリントもらう→机の中に入れる→(月)にお道具箱を押し込む→プリントがクシャクシャ
      笑うしかないですね。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 8. ラム*カナ
    • 2018/04/10 14:46
    • >樹里ぉ。さん
      このシリーズの鉛筆、かわいいですよね♡
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 7. ラム*カナ
    • 2018/04/10 14:46
    • >恵美さん
      予想外のことが起きて、毎日が大冒険ですね♪
      (ママも!)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 6. ラム*カナ
    • 2018/04/10 14:45
    • >yokoyotaさん
      勉強になります先輩!
      中学校でもカバンはチェケラですね…メモメモ。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 5. ラム*カナ
    • 2018/04/10 14:44
    • >ももつばきさん
      ひゃーー。
      ラインで写メ。まったく同じです!
      きっと日本に同じことをしてもらった男子ママが何人もいそうですね(笑)お仲間!
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 4. 樹里ぉ。
    • 2018/04/10 10:16
    • 進級おめでとうございます☆
      そして、うちと同じ鉛筆ですー!(笑)
      なんか嬉しい…(*´ω`*)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 3. 恵美
    • 2018/04/10 08:58
    • 私の息子は年長さんで、知的、自閉症、多動を全て持ってますw
      息子は初日から制服と長ズボンを園に忘れてきましたよw
      鞄が登園する時よりパンパンになってたので、きっと鞄に詰め込んだんだろうな?と思ってたら、ただ雑にしまわれてパンパンだっただけでした。
      ありえません...マジで(笑)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. yokoyota
    • 2018/04/10 08:53
    • 進級おめでとうございます。
      うちの中2になれた息子の話。
      始業式に大量の手紙を忘れずに持って帰ってきました。
      でも、あるはずの学年通信が・・・ない。
      「配られてないよ」とのこと。
      怪しいからかばんを確認したら・・・
      きれいに入っておりましたよ。
      配られて・・・・・たねって突っ込みました(笑)
      今年も鞄の中チェックが必要みたいです(T_T)
      中学生なのにね。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. ももつばき
    • 2018/04/10 08:30
    • うちの息子のことかと...
      ちなみに、うちの息子は6年生です(^^;)
      保護者会のお知らせなど、大量のプリントを貰ってるはずなのに。昨日、ママ友に写真を取ってもらってラインで送ってもらいました。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット