*  * ● *  * ● *  * ● *  * ● 

訪問ありがとうございます。初めましての方、初めまして!

小2と年長の息子たち(アホ男子)の育児絵日記を描いております。

よろしくお願いします。

*  * ● *  * ● *  * ● *  * ● 

 

うちの息子たち、ずーーーーっと

口ずさんでいます、星野源さんの『ドラえもん』

休みの日なんか、各々60回くらいずつ歌っていて、

横で夫が“またかよ…”っていう表情なんだけど、

1回も言わないんですよね。

 

さては、それを言うと源さんにヤキモチ妬いてる風に

なってしまうという懸念ゆえではなかろうか。

 

 

それか夫も楽曲が大好きになっちゃったか、どっちかだな!

 

 

 

それはともかく、その口ずさみブラザーズなんですが、

キョウタの歌詞が結構テキトーで、

かなりの確率で間違ってるんですね。

 

 

 

 

 

兄弟ゲンカトラップが色んなところに転がってて困る。

 

 

読者登録大歓迎です

 

ランキング参加しています


 

 

 

最近はじめました

 

クローバーはじめましての方、ぜひクローバー

 

 

 

 

コメント

 コメント一覧 (3)

    • 3. 翔敬ママ
    • 2018/03/05 09:04
    • 我が家は中2の長男(ADHD)と小5の次男なんですが、あるあるです。しっかり者の次男は間違いを教えてあげたいという親切心なんですが、長男はプライドが許さない。母は毎日ヒヤヒヤしてしまいます。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 2. AKINA
    • 2018/03/04 16:30
    • 同じパターン過ぎて激しく同意!
      とにかく、そっとしといてあげて( ;´Д`)って思う(笑)
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
    • 1. しなひろ
    • 2018/03/04 14:17
    • 歌いまちがいかわいいですね。
      息子は、もうドラえもんの歌詞全部覚えた。後はダンスを覚えるだけ!と、どや顔してましたが…。
      タワレコの前を通ると、必ず子どもがドラえもんの前で立ち止まってて嬉しいばかり。
      買え~買え~と、念力送ってます。
    • 0
      ラム*カナ

      ラム*カナ

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット