息子たちを連れて私の実家に遊びに行ったときのこと。
母も私も、キョウタ(すこぶる記憶力のないすっとぼけ男子)に
何か聞いたところでまともに返ってこないことに慣れていたおかげ(?)で
こんなことで感動できるよ…!
******************************
(応援ポチリ、お願いします!)
ツイッターやってます→ ■■■
******************************
11月28日書籍が発売されました!
ありがとうございます!
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
当ブログにお越しいただいただき、ありがとうございます。
いいねやコメントや読者登録、とても嬉しいです!
(アメンバー申請ありがとうございます!ただアメンバー記事は書く予定がないため現在募集しておりません。すみません!)
もしご興味ありましたら
>> 『はじめまして』 (2014.10.20記事)
>> 『改めまして自己紹介』 (2016.2.27記事)
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
コメント
コメント一覧 (6)
次男(5歳)はまだまだ赤ちゃんにしか思えないのに…しっかりしてきて、感動ですぅぅ。
ラム*カナ
が
しました
なりますなりますーー!
天才かな…!って毎日思ってます(笑)
感動の沸点が低いことで、幸せポイント増えますよね^^
ラム*カナ
が
しました
その日のことを話してくれるって、決して当たり前じゃないんですよね!だからこそ、次男ができたことを素直に感動できる!
キョウタに感謝だな(笑)
ラム*カナ
が
しました
5才ってすごかったんだな~としみじみしちゃいますねΣ(゚Д゚)
ラム*カナ
が
しました
ブログ読ませていただくようになって、子育ても楽しまなくちゃと思えるようになりました。ありがとうございます✨
ラム*カナ
が
しました
長女が幼稚園に行き始めて、いろんな話をしてくれたり、友達の名前を覚えていると、「すごいー!」となりました!!
たったこれだけの事で!?と周りには思われるかもしれないけど、日々感動する事ばかりなんですよね~(*´∇`*)
ラム*カナ
が
しました