嗚呼、めがねの悲劇。 2016/12/15 ******************************(応援ポチリ、お願いします!)にほんブログ村ツイッターやってます。 → ◆◆◆****************************** そんな男子エピソード満載。11月28日書籍が発売されました!ありがとうございます! Amazon師匠カラフル男子牧場 -ADHD長男とお調子者次男の兄弟物語-1,080円Amazon 楽天先生カラフル男子牧場 [ ラム・カナ ]1,080円楽天 >>書籍に込めた思いはコチラ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 「次男」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 6. ラム*カナ 2016/12/27 12:12 >ちょくさん ブログ拝見しました! ありがとうございます!嬉しい! 兄弟構成も似ていて、共感して読んでいただけたこと、とても嬉しいです。 ありがとうございました。 今後とも、どうぞよろしくおねがいします^^ 0 ラム*カナ がしました 5. ラム*カナ 2016/12/27 12:07 >だっぴ。さん 私もよく子どものとき親のめがねをしたがってましたー。 懐かしいーー。 0 ラム*カナ がしました 4. ラム*カナ 2016/12/27 12:06 >Somaさん ポジティブSomaさんステキ!!!!! そうですね、何かあるたびにキレイになる… 私もそう思おう! 0 ラム*カナ がしました 3. ちょく 2016/12/16 10:26 以前に一度コメントさせて頂きました、ちょくと申します。 その時は、ウチの子供達と同じですっ!という情報を伝え忘れていましたが、恐いくらいに状況が同じです(笑´∀`) いつも楽しく、そして、尊敬しながらこっそりブログ拝見しています。そして、この度本も手に入れ、ブログに書いてしまいました。 ここで紹介していただくなんてことはされなくて良いですので、もしご都合悪かったりしましたら遠慮なく削除依頼して下さいませ。 宜しくお願いします。 0 ラム*カナ がしました 2. だっぴ。 2016/12/16 07:14 子供にとって、眼鏡ってなんか憧れ的な そんなことなかったですか? 小さい頃から眼鏡かけてる子にしたら そんなことはまったくないだろうけどね なんかカッコいいなーとか、そんなイメージ ついついかけてみたくなっちゃう気持ちとか わかるなー。 私も眼鏡持ってますが普段はかけない しっかりモノを見たいときだけ。 決して老眼鏡ではありません(笑) 老眼鏡も必要なんですけどねー 0 ラム*カナ がしました 1. Soma 2016/12/15 13:10 凄く眠かったので30分ほど昼寝をしたら、娘に眼鏡のレンズを少し割られました。 買ってまだ1ヶ月だったのに…。 人の真似やお手伝いをしたい年頃(1歳ちょっとです)なので、私が眼鏡を拭いているの見てやってくれたんですよね。 出しておいた自分の責任だったので、そこは保証サービスを使って少しお金を払って直しました。 スマホや鏡もそうですが、持ちながらくしゃみはよくされます(笑) そのついでに綺麗にするので、画面が綺麗になってちょうど良いって思うようにしましたー。 0 ラム*カナ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
ブログ拝見しました!
ありがとうございます!嬉しい!
兄弟構成も似ていて、共感して読んでいただけたこと、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくおねがいします^^
ラム*カナ
が
しました
私もよく子どものとき親のめがねをしたがってましたー。
懐かしいーー。
ラム*カナ
が
しました
ポジティブSomaさんステキ!!!!!
そうですね、何かあるたびにキレイになる…
私もそう思おう!
ラム*カナ
が
しました
その時は、ウチの子供達と同じですっ!という情報を伝え忘れていましたが、恐いくらいに状況が同じです(笑´∀`)
いつも楽しく、そして、尊敬しながらこっそりブログ拝見しています。そして、この度本も手に入れ、ブログに書いてしまいました。
ここで紹介していただくなんてことはされなくて良いですので、もしご都合悪かったりしましたら遠慮なく削除依頼して下さいませ。
宜しくお願いします。
ラム*カナ
が
しました
そんなことなかったですか?
小さい頃から眼鏡かけてる子にしたら
そんなことはまったくないだろうけどね
なんかカッコいいなーとか、そんなイメージ
ついついかけてみたくなっちゃう気持ちとか
わかるなー。
私も眼鏡持ってますが普段はかけない
しっかりモノを見たいときだけ。
決して老眼鏡ではありません(笑)
老眼鏡も必要なんですけどねー
ラム*カナ
が
しました
買ってまだ1ヶ月だったのに…。
人の真似やお手伝いをしたい年頃(1歳ちょっとです)なので、私が眼鏡を拭いているの見てやってくれたんですよね。
出しておいた自分の責任だったので、そこは保証サービスを使って少しお金を払って直しました。
スマホや鏡もそうですが、持ちながらくしゃみはよくされます(笑)
そのついでに綺麗にするので、画面が綺麗になってちょうど良いって思うようにしましたー。
ラム*カナ
が
しました