キョウタの小学校も、
もれなく毎日宿題が出されます。
音読プラス 国語か算数のプリントが1枚。
好きな算数の場合は
ほっといてもできるのですが、
いまだ苦手意識の強い『文字書き』は、
毎回手こずるのなんのって…!
こんなこと( → ★ )があり、
どうにか文字は書けるようになったし、
書く文字も読めなくもないのですが、
キョウタの小学校は
今のうちから「はね」や「とめ」もしっかり指導し、
1年生と言えども
できてなければ容赦なくバツにされてしまうため、
宿題のときに私も細かく見るようになってしまいました。
(本当は、今の時点だったら
書けるだけで合格だと私は思っているのですが、
小学校の方針がそうである以上、
頑張ってほしい気持ちもあり…
↑ここらへんがいつも葛藤する。)
好きなものは吸収するスピードが速いけど、
好きじゃないものへのモチベーションの低さたるや…!!
なのでやる気も起きないし覚えもしない。
本人は特に焦りもない。
それが特性であり、学校生活ではマイナス面になることもある。
(その分得意なものが突出しているわけなので、
苦手なものは苦手でもいいじゃない。と私は思ったりもするのだけど。)
なので、キョウタが自信をなくさないように
支えていくのが今の私の課題であります。
そんな国語の宿題事情…
最初は私も笑顔で接するよう気を付けるものの、
一文字書くのも精一杯な彼。
時間がかかるかかる。
その後、
何度も波を乗り越え、
どうにか終了。
時間のかかり具合も
パネーーー。
コメント
コメント一覧 (26)
アイちゃんまで含めて、去年の我が家かとおもいました(笑)
ママ頑張ってください、少しずつ楽になりますー。
たまに私も頭から煙でてますけど、楽しく出来るようになりました!
ラム*カナ
がしました
去年の息子を見ている様。
あっという間に夕食時間になっていますよね。
そこから明日の支度ヘトヘト。
字を書くこと嫌いでそこそこ書けている➡️直される➡️やり直しして、本日の書き取り。
私には悪魔の書き取りでした。
しかし担任に「ADHD」伝え、Dr.が「かけていたりしたら訂正はしないで欲しい。逆に丸を下さい」と伝えてもいいと。そうしないともっと書くのが嫌いになると。
担任はすぐ行動に移してくれたおかげで、今は嫌がらず、親が書き直しと言うと嫌がらず時間に余裕が持てました。
担任に依頼したのが12月だったので、かなり宿題との戦いが長かったですよ。
息子といるとかイライラもしますが、思ってもいない行動で笑いが絶えません。
ラム*カナ
がしました
ラム*カナ
がしました
親も根気が必要ですよね(´Д`)
分かっているのに、焦る私(´Д`)
子供も頑張っているの分かっているのに、焦る私(´Д`)
もう、本当、長い目でみるしかないですよね(´Д`)
毎日、毎日、ママも、キョウちゃんも、アイちゃんも本当にお疲れ様(*´ω`*)
気長に気楽にいきましょヽ(*´▽)ノ♪
ラム*カナ
がしました
親としては、まだ小さいから、頑張ってることを評価してほしいなぁ……。と思ってます。
うちの息子は、支援つけてたので
書けていたらOKにしてもらってました。
一年のとき、連絡帳、気まぐれに頑張って書いたら、すごく担任が誉めてくれて
お休みの子の連絡につかわせてね!っていってくれて
そこから急に頑張ってくれるように。
字もグンとうまくなりました。
ヤル気のスイッチはどこにあるのかわからん!!
でも、先生の力は絶大だなと痛感しました。
時間って、何時間あってもありませんよね!
きょうちゃんがんばれー!お母さんもがんばれ!
ラム*カナ
がしました
うちの子の小学校は宿題が多いほうで、漢字ドリルに算数プリント、音読が基本です。さらにプラスワンの日がよくあります(T_T)
我が家の小5男子、宿題は絶対にやらなければいけないもの!との認識。わからない問題をスルーすることも出来ず、最長3時間お付き合いしたことがあります。ツラかった~。
キョウちゃんもうちの子も、頑張ってるんですよね。母も頑張ります(笑)
ラム*カナ
がしました
丁寧に見てあげているラムカナさん、本当素晴らしいです!そのようなおうちの子は先生方も安心します。
ラム*カナ
がしました
中学生になっても
読めない字でかいてますよ!泣
きょうちゃんえらいっ!(≧∇≦)
ラム*カナ
がしました
毎日の宿題。漢字の練習に限っては現在全部できない日もあり、その時はへらしてもいいから、
三個だけ丁寧にかいて終わり!を提案してます
やらしたい気持ちでも、やらしてパニックになり自信をなくす。
妥協点を見つけるのは親への宿題なんですかねー汗
ほんと、宿題やる時間と労力ぱねーーー
です
ラム*カナ
がしました
書道の古典では、色んな人が色んな書き方をしてるので、どっちが良くてどっちがダメってこともない。書き順にしてもね。
キョウちゃんは字の成り立ちには興味ないかな?
大人でもへぇ~と思うようなことがあるから。
ラム*カナ
がしました
漢字もなかなか覚えられません。
私が今やっている方法はくわしく書いてある本を一文字コピーして指で三回なぞらせる。
そして見ずに書けるとノートに書きます。
とめるとかはねるとか赤丸があって書いてあるといいです。
うちの小学校は一年生の時、そんなに厳しく言われなかったので癖がぬけず、いまだに変な字を書きます。
それよりは今、ちゃんと覚える方がいいと思います。
半分やって休憩するとか一文字やったら10分休憩とか色々試してみてください。
ふぁいとです^^
ラム*カナ
がしました
うちも宿題って気力も体力も使いますよね…(;゚∇゚)
うちは算数も国語も得意じゃないパターン…!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ひらがなはゆっくり書けば、出来るのにちゃちゃっとやるから消され…(;゚∇゚)
消された数半端ない(笑)
そして先生厳しい(笑)
YDKなのに…その特性が邪魔をするー…
お互いに大変ですよね…うちだけじゃない!頑張ろう(^_^;)
ラム*カナ
がしました
ウチもその時は毎日ガッツリ1時間以上は宿題につきっきりでやってました。
でも今は、宿題をするということに慣れ、字を書くことにも慣れ、宿題に関してはかなり楽になってます。
とりあえず、あと半年頑張れば、きっと光は見えてきます!頑張ってください!!
ラム*カナ
がしました
あまり細かく指摘されると、やる気が失せてくる。
あとね、混乱するの。
テスト、ただバツにされるだけだったので
答えと見比べて
「形は合ってるのに、どこが違うの?なんでバツなの?」
って。
3~4年で漢字の量が増えた時に、止め、ハネにシビアな担任になり、一気に漢字苦手意識が膨れ上がりました。
(ー ー;)
先生があまりにもシビアにチェックするので、「バツをするなら文字で「ハネましょう」「止めます」って書いてください。」って担任に交渉しましたよ(笑)
ラム*カナ
がしました
自信をなくさないように支援してきたけれど
すでに高2なのでこのパターン我慢できずに
爆発歴ありです。
宿題はやったかやってないかが大事だということに私は結論付きました(笑)
ラム*カナ
がしました
まだ診断は出てませんが
全く同じです。
国語は本当に最強の壁です。
毎日毎日、今日こそは笑顔で教える。
って、思いなが
ぶちギレ…
ブログ読ませてもらって
同じ人がいるんだ。って思い
なんとか笑顔で日々過ごしてます。
これからもブログ楽しみにしてます。
ラム*カナ
がしました
ADHDの診断はまだ出ていませんが、多分そうでしょう。
わかる、わかる、わかるよぉぉぉ~(T T)と毎回共感しています。
4年生のともなると、学校の授業の進みも早くなり、宿題の量も増えて週末の作文が2日がかり。
宿題をするのはまだいい方で、宿題がわかっていないのでやっていかない。
宿題をやっていないから、やって学校へ持ってこいと言われる。
塾へ行く息子の代わりに学校へ宿題を私が届ける。
その他息子のフォローでそこら中駆けずり回っています。
これから先も長い道のりですね。
ラム*カナ
がしました
わかるわかるわかるわかる
うちも時間がないのに、本人マイペースなんで、
いつもイライラ(笑)
パネーーーーー
ラム*カナ
がしました
まさに今、プシュー時間です꒰•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑꒱
我が家は7月に病院です、でも間違いなくADHDとアスペなんじゃないかなぁと思ってます。
参考になりますー!
ラム*カナ
がしました
そして他の兄弟の、ほったらかし具合!
私が、もう1人いれば、、、、、
ラム*カナ
がしました
小1から宿題も、そこそこイイ量ですよね!
うちの息子も算数は3分程度で終わるのに
国語のプリントは何度も書き直し…
毎回筆圧も違うから同じ力で消せない箇所も…
更にうちの息子は左利きで鏡文字な上、
書き順が下から上へ↑(…意味伝わります?)
数字の1を書くとしたら、普通は上から下へ↓
ですが、息子は全ての文字を
下から上に向かって書くので、
(同じく書ければヨシと思っていたのですよ)
全てのひらがなの書き順を正すのに
2ヶ月費やしました!!
でも、そこは流石こどもの吸収の良さなんでしょうね??
たまに勢いで書き順ムシするけど、
宿題のプリントは丁寧に書くよう気を付けられるようになってきました♪(ゝω・´★)
ラム*カナ
がしました
うちの子は高機能自閉症でキョウちゃんと違って癇癪を起こすので書き直しなんてさせようもんならブチギレるので、よっぽど酷かったりわざとじゃない限り書き直させません
先生もどちらかと言えば頑張っていることを重視してくれるので助かります
ラム*カナ
がしました
ラムカナさん、怒らずに接していて、すごいです。
私はすぐにイラっとしてしまうので。。
うちの息子も4歳ですが、訳ありボーイなんです。
今後、宿題とか、、穏やかに対応できるか、自信ないです。
ラム*カナ
がしました
紙に書く前に
ドリルで文字をよ~く見て
それではみなさんご一緒に
左手を腰に右手を挙げて空中に大きく書きます
1.2.3と書く順番を言いながら
止めるところ、はねるところ、はらうところは
私が大げさに「はい!とめっっっ!!」「小さくはねっっっ!!」「やさしぃぃぃぃ~くはらうぅぅぅぅ~」と・・・ノリノリで笑いを交えて体を大きく動かしながら書かせています
そのあと宿題のプリントに書くと比較的うまくかけますし
じ~っと座っていなくていいのでプリントに書く瞬間は子供も集中できているような気がします。
その日の子供のテンションでダメな日もありますけどね。
ラム*カナ
がしました
ラム*カナ
がしました
息子もADHDのアスペルガーです
国語はすごい苦手でいつも枠からはみ出すは字は汚いわで大変でした…
ずるいかもしれないですが、その字を書いてあげてその字を見ながら書かせたりしてましたよ(*_*)
どんどん難しくなってきますからね…
宿題大変ですよね(´Д` )
なんやかんやでそんな息子も高校に行けたので、大丈夫ですよ(^_^)
ラム*カナ
がしました