小学校から帰宅後、
宿題を終えまったりしてるときのお話しです。
******************************
(応援ポチリ、お願いします!)
ツイッターやってます。 → ◆◆◆
******************************
キョウタが小学校に入るに当たり、
私のなかでザックリと目標を決めていました。
4月は登校すればOK。
5月は登校・出された宿題をこなす・明日の準備を一緒にできればOK。
やるべきことややってほしいことはたくさんあるけど
(もっとひらがなの練習してほしいとか、ひとりで全部準備してほしいとか、)
キョウタの性格や特性を踏まえて、
目標はゆっくり少しずつ増やしていこうと思っていました。
そして6月になり、
自分で時間割を見て、教科書の入れ替えをしてもらおうと思ったら
コレですよ。
え、だって「じかんわり」だよ?
母さん何回もこの言葉言ってなかったんだっけ?
てか学校で聞いてなかったかな?
色々駆け巡る疑問…。
でも、やっぱり、知らないものは知らないのよね。
興味なければ、聞いてたって覚えないのよね。
そういうもんなのよね。
コメント
コメント一覧 (13)
たくさんのコメントをありがとうございました^^
キョウタの学校は、やはり「じかんわり」と呼んでいるようです。
なんせ、もらった時間割に「じかんわり」と書いてあるんですよ~!
まぁ、書いてあっても、先生が毎日言っていても、
キョウタにとっては興味があるかないかですべてが決まるのですものね。えぇ。
みなさんの面白エピソードにもほっこり☆
いつも、コメントひとつひとつに励まされ、力となり、本当に明日への活力になります。
ありがとうございます。
ラム*カナ
がしました
二年生になったうちの兄さんもキョウタくんと全く同じ!笑
診断は受けていないけれど、確信することが度々。
アイキくんも、うちの次男と同じで
兄のフォローをし、しゅくだいしろー!時間割しろーと逐一言ったり。。
我が子を見ているようで、キョウタくん、アイキくんが愛おしい꒰#'ω`#꒱੭
ラム*カナ
がしました
いつも同じ子に電話して聞いてました。
書いてきても読めないってことも。
ラム*カナ
がしました
会えば分かるけど
単語や名称を言われても結びつかないのよね(^_^;)
用意しても忘れていくし
なぜソレを持って行った?もあるしw
ラム*カナ
がしました
私も一年生の時。
時間割と言われても全然分かりませんでした。
わかるようになったのは、
中学生になってからです。
焦らずひとつひとつコツコツですよ。
ラム*カナ
がしました
ボケでもないんだよね~(笑)
うちの娘は、3~4年生になっても、ほぼ毎日書くのを忘れてたから・・・
先生に「毎朝、声掛けお願いします」とお願いして、高学年になってやっと時間割を書いて帰るようになったよ。
中学になった今でも、時々書いて帰るの忘れて、学校に電話して時間割を聞いてます。
時間割を書いてても内容や持ってくるものまでは把握できてないんですよね~(・ω・;)
ラム*カナ
がしました
日課表って言う地域もあるかも…
ちゃんと意味を聞いてくれて良かったですね( ^ω^ )
次からは 大丈夫♪
ラム*カナ
がしました
ブログを読ませて頂くたびに、あるあるー!っと頷いてました(笑)特性がある以上、周りと同じことは求めないけどやれることはしっかりやらせたいものです…促すのがまた難しいんですけどね汗
これからも、ブログ楽しみにしてます♪
ラム*カナ
がしました
ゆっくりゆっくりでー。
うちはカード式にして見ながら。出来たら出来たカード入れに入れる。
見ないで出来るようになったのは5年生。
はい。解決!
ラム*カナ
がしました
可愛い過ぎて、失神っ!!
ラム*カナ
がしました
キョウタくんだけじゃないですよぉ~。
ウチの1年生もわかってないです^_^;
連絡帳に書いてきた本人なのに意味がわかってません´д` ;
ラム*カナ
がしました
小3の息子がいます。
ふと思ったのですが…
時間割、別の名前がありませんか?
学校にもよると思いますが、ウチは週刊プログラム略して週プロです。しかも学年別に名前が付いてます。
お子様によっては時間割通じないかもしれませせんよ~。
ウチも一年生の時は通じませんでした~❗️
ラム*カナ
がしました
本人に興味がなかったら、周りがいくら毎日言っててもスコーンと抜け落ちますよね。
ガックリ、だけど、それが我が子(笑)
ところで、ひらがな、書けてますか?
うちは二年生ですが…漢字の書取も含めて本当に苦労してます。
上下や左右のバランスとか、マスからはみ出していたりとか…結果、物凄いことに(苦笑)。
先生に直される赤ペンの分量が多く、ますますやる気を失う息子に手を焼いてます(^_^;)
ラム*カナ
がしました