溢れんばかりのアホ感漂う息子たち、
ADHDキョウタ11歳・あまのじゃくアイキ9歳の育児日記や
自分の好きなものをかいています。
>>自己紹介はコチラ
半そで隊のキョウタの今までの話。
寒くても、頑なに半そでを貫いていた彼。
母からの提案により、半そでは10月いっぱいと決めました。
その流れで来た10月30日の話。



(ロングサマーであった。)
“寒いのに半そでを頑張る”…一見なんでやねん案件だけど、
アホ男子のロマンっていうか、なんていうか、
目標はなんであれ、彼なりのポリシーを抱きながらやり抜く姿は
とても立派でした!
しかも、本人が本当に達成感に満ちてこんなに喜んでいるのは、
すごくいい経験だったんじゃないかと思う!

走りでいいタイムを出すとか、
漢字テストで高得点を取るとか、
そういうことにはちっとも目標が向いたためしがないけれど、
何も人間は学校からの評価だけが大事なことじゃないもんね。
他人からはくだらない挑戦でも、
本人が楽しんでやり遂げられることは
これからもたくさんあるといいな。
そんなことを思った半そでチャレンジ月間なのでした。
>>でもまだキョウタの半そで物語はつづくんだよ(嘘だろ…?)
* * * * * * * *
この挑戦も楽しそうだった。
* * * * * * * *
★前記事にコメントと拍手ありがとうございます!
息子たちが楽しいし、何よりああいうゲームを準備するのが大好きで^^
また来年もやれたらいいなぁと思います♡
コメント
コメント一覧 (10)
うちの息子(7歳)はまだ半袖半ズボンだよ…
いい加減にして欲しい←
ラム*カナ
が
しました
(´∩ω・∩`)チラリ...
ラム*カナ
が
しました
体調を崩さずしっかりやり遂げてすごいです!
読んでる私まで達成感😉♥️
ラム*カナ
が
しました
更新を楽しみにしています♡
キョウタくん、達成できて良かったね〜♫
達成感、大事ですよね!!
いつも心温まるエピソードありがとうございます。
ラム*カナ
が
しました
自分で決めて、自分でやりきる。
その小さな挑戦と達成感の積み重ねが、これからのキョウタくんの生きる力になる!!
いつもながら、ラムカナさんや旦那様の優しく見守る姿勢に、親として、学ばせていただくことが多いです。
ティシャツのイラスト、ちゃんと変化してる♡
ラム*カナ
が
しました
私はついつい目先の事、世間体ばかり気になってしまいがちで、ラムカナさんのブログを読んでいつもハッとさせられます。
きょうたくん、あいきくんはラムカナさんご夫婦の元に生まれて幸せだなぁといつも感じています。(勝手に!)
これからも気付きを頂くため、読み続けます!
そしていつも応援してますー!
ラム*カナ
が
しました
私はおげんさんといっしょを楽しみに…♡
うちの子達はまだ半袖半パンですが、私服はたまに長袖着てくれるので、そろそろ慣れてくれるかなーと🤔感覚過敏なのか、幼稚園行きたくない事への反発心なのか、もうそれがこだわりになっちゃって…まぁ、幼稚園頑張って行ってるだけでも花丸です(^^)!
ラム*カナ
が
しました
うちのはまだ半袖…上着もまだ着てないです。
感覚過敏で布が触れてる感覚が痛いらしい。
ラム*カナ
が
しました
ラム*カナ
が
しました
ラムカナさんちの ホンワカしたカンジ大好きです
ムキーってなる事もたくさんあると思いますが
それも含めて応援しながら楽しくみています
ラム*カナ
が
しました